も山には登らないねw
土曜日にとあるプロジェクトがキックオフ。
4年ぶりの1年以上掛かるプロジェクト。
以前はおおもとの本部からプロジェクトマネジャーが指名され
PMが一本釣りしてチームが組まれたのですが
今回は少々違う様子。
いろんな業界や業務によって
プロマネもいろんな人がいますが
今回は諸事情によりとある会社のPMの方々が半数以上。
且つ事務局もそれなりに人数をもってきてます。
プロジェクトの実行時ではめちゃコンフリクトが起きるだろうなと
容易に想像ができているのですが
プレリュードから
船頭多くてな状況に。。。
少なくとも僕には見える。
ので
ちょっとばっかり
突っついてみたw
PMがチームの意思決定を実施するかどうか。。。
結果として
整理して頂けたので
一安心してます。
NDAがあるので
判別できるような話ができませんが
PMやっている連中なんて所詮。。。
だよ。
仕事がうまくいくか
プロジェクトが成功するか
ってのは
PMを勤める人が
チームメンバーの特性を踏まえ
如何にコントロールしていくかに掛かってます。
PMBOK 4edの付録には
human skillなんてのが入っていますが
あなたは実践してますか?
僕は
時にはコンフリクトを作るために演じたりします。
チームを上手くまとめ
成功裏にプロジェクトを終結するには
必要なことですよね。
一年半
楽しめそうです
土曜日にとあるプロジェクトがキックオフ。
4年ぶりの1年以上掛かるプロジェクト。
以前はおおもとの本部からプロジェクトマネジャーが指名され
PMが一本釣りしてチームが組まれたのですが
今回は少々違う様子。
いろんな業界や業務によって
プロマネもいろんな人がいますが
今回は諸事情によりとある会社のPMの方々が半数以上。
且つ事務局もそれなりに人数をもってきてます。
プロジェクトの実行時ではめちゃコンフリクトが起きるだろうなと
容易に想像ができているのですが
プレリュードから
船頭多くてな状況に。。。
少なくとも僕には見える。
ので
ちょっとばっかり
突っついてみたw
PMがチームの意思決定を実施するかどうか。。。
結果として
整理して頂けたので
一安心してます。
NDAがあるので
判別できるような話ができませんが
PMやっている連中なんて所詮。。。
だよ。
仕事がうまくいくか
プロジェクトが成功するか
ってのは
PMを勤める人が
チームメンバーの特性を踏まえ
如何にコントロールしていくかに掛かってます。
PMBOK 4edの付録には
human skillなんてのが入っていますが
あなたは実践してますか?
僕は
時にはコンフリクトを作るために演じたりします。
チームを上手くまとめ
成功裏にプロジェクトを終結するには
必要なことですよね。
一年半
楽しめそうです
