ずっとできなくて簡体字しか入力してなかったのですが
やっとアルファベットの繁体字の入力の仕方が解りました。
「テキストサービスと入力言語の設定」で
「インストールされているサービス」の「追加」で
「中国語(繁体字、台湾)-New Phonetic」にチェックを入れる。
表示された「中国語(繁体字、台湾)-New Phonetic」の「プロパティ」の「鍵盤」
「鍵盤対応」の「選択輸入時的鍵盤対応方式」で
「漢語拼音」を選択する。
でした。
window7にしてドンだけ経つ?
哈哈哈
やっとアルファベットの繁体字の入力の仕方が解りました。
「テキストサービスと入力言語の設定」で
「インストールされているサービス」の「追加」で
「中国語(繁体字、台湾)-New Phonetic」にチェックを入れる。
表示された「中国語(繁体字、台湾)-New Phonetic」の「プロパティ」の「鍵盤」
「鍵盤対応」の「選択輸入時的鍵盤対応方式」で
「漢語拼音」を選択する。
でした。
window7にしてドンだけ経つ?
哈哈哈