今日は大津へ行ってきました。
竹田竜哉さんの
リスクの考え方
リスクとどう付き合うか
が題目でした。
金融系ですが、
リスクのPM用語って出が金融系ぽいことと
個人的に金融系勉強していたので
リスク以外の言葉にも一応ついて行けました。
PMやNPDへの投影しながら実例を拝聴していましたが
実例の応用は
流石に復習がちょっと必要です。
一つだけ言えること。
リスクを一言で言うとという質問への講演者の回答
糧
リスクがあるから仕事になる。
研究開発でやっていることって
まさにそれだと思うよね。
竹田竜哉さんの
リスクの考え方
リスクとどう付き合うか
が題目でした。
金融系ですが、
リスクのPM用語って出が金融系ぽいことと
個人的に金融系勉強していたので
リスク以外の言葉にも一応ついて行けました。
PMやNPDへの投影しながら実例を拝聴していましたが
実例の応用は
流石に復習がちょっと必要です。
一つだけ言えること。
リスクを一言で言うとという質問への講演者の回答
糧
リスクがあるから仕事になる。
研究開発でやっていることって
まさにそれだと思うよね。