冴えない日曜日。
強制された、自己啓発通信教育で、
四月からまた追加で英語だと。。。
英語の場合、
リスニングは、CDだから
時間が自由にならないのが嫌!
勝手にさせろ!って!
あ~あ。
愚痴でごめんなさいm(_ _)m
震災の義援金も集めてるのですが、
会社にメリットがある方法で寄付とか。。。
なに考えてるんだー!
最悪です、この会社。
は~ぁ囧rz
草木に癒されないと、
病気になっちゃうよ。
サクランボの花芽は、
少しづつ伸びてます。
右の芽も花芽みたい。
小さな2つの丸い芽になりました。
ネクタリンは、満開。
幾つの花が実をつけるのかな。。。
葡萄も伸びだし、
芽が出なかった種も
芽をだして、
植っ放しの
里芋も芽をだしてます。
すっかり、春ですね。
病気にならないように、
ぼちぼち頑張ろうー!
iPhoneからの投稿
強制された、自己啓発通信教育で、
四月からまた追加で英語だと。。。
英語の場合、
リスニングは、CDだから
時間が自由にならないのが嫌!
勝手にさせろ!って!
あ~あ。
愚痴でごめんなさいm(_ _)m
震災の義援金も集めてるのですが、
会社にメリットがある方法で寄付とか。。。
なに考えてるんだー!
最悪です、この会社。
は~ぁ囧rz
草木に癒されないと、
病気になっちゃうよ。
サクランボの花芽は、
少しづつ伸びてます。
右の芽も花芽みたい。
小さな2つの丸い芽になりました。
ネクタリンは、満開。
幾つの花が実をつけるのかな。。。
葡萄も伸びだし、
芽が出なかった種も
芽をだして、
植っ放しの
里芋も芽をだしてます。
すっかり、春ですね。
病気にならないように、
ぼちぼち頑張ろうー!
iPhoneからの投稿