前にエキナセアについて熱く語った気がするのですが
調べたら前のブログのときでした・・・(笑
昔過ぎじゃないかと。
そういう記事がいっぱいあるのかな。。。
ということで改めて。
風邪引きそうだな、まずいなと思ったときに
エキナセアを飲んでます。
エキナセアはキク科のハーブの一種で
殺菌だけでなく、免疫力をあげるという効果が
あると言われています。
(注:疾患によっては飲用に注意が要る方もいますのでご確認ください)
何年も飲んでいますがエキナセアを知ってからは
病院に行く回数が明らかに減りました。
飲み方としては1週間飲み続けて、そのあとの1週間は
飲まないということがかかれていますが、
私の場合は長くても4日飲めば大丈夫な感じです。
前はDHCのものを飲んでいたのですが
今はオーガニックのもの。コレです↓
さらに部位?もルート(根)の部分で
葉や花よりも成分が強いものです。
ちなみにおととしのインフルエンザのときは
発症前夜に飲んだので
間に合いませんでした。。。
ついでに今日はひとりごはんだったので、
かねてから作りたかったスンドゥブにしてみました。
にんにくしょうがたっぷりで温まります!!
…今度は緑の野菜を入れようと思います。