肌荒れケア #2前回の記事 の続きです。 表面的には治っているように見える肌荒れも肌の深い部分はまだ不安定。なのでさらに用心して刺激の少ないケアを続けます。 追加するのはたっぷりの水分です。 アベンヌウォーターも引き続き使いつつ、この化粧水を使います。 マルティナ シーアフェイシャルローション全成分:セイヨウニワトコ水・ダマスクバラ花水・水 アルコールや精油(エッセンシャルオイル)が入っていないので刺激も少ないですし、成分がシンプルなので、アレルギーも出にくく比較的多くの人に合うのではないかと思います。 自分がアトピーだったときは、『美肌水』(ネットで検索すると作り方はいっぱい出てきます!)的な、でもヒトサマに紹介できないような配合のものを自分で作って使っていました(笑)でも今だったら、美肌水を作ってそれをつけるのも効果的だと思います。 『美肌水』はアトピー肌の人にわりと評判のいい自作化粧水みたいなもので、水、グリセリン、尿素を使います。 尿素は入れすぎると刺激になる人もいるので濃度を調整して作るのがよいと思います。 これをしばらく続けて、肌が完全に安定したところで通常のお手入れ品を1アイテムずつ追加します。 何かを追加したときにまた肌の調子が悪くなった場合、それは、アレルギーの可能性もあるかも。 今まで合っていたものが急に合わなくなることもあるのでここで、慎重に見極めるのが大事かと思います。 そういえばデジカメが壊れてしまい、マクロ調整も時々不調な100万画素位のカメラを使っていたのですが・・・限界を感じていたので、新しいデジカメを買いました 今後の写真は少しずつマシになっていく予定です。あとは腕を上げる予定・・・。