ヘッドケア。まずは日記。先週は美容週間みたいになっていました。 正月明けそうそうに、まずはバダンバルー(過去記事 )へ。クリームバスに行ってきました。 髪の毛もつるんとしたし、顔もきゅっとあがりました クリームは久しぶりにジンセン(朝鮮人参)にしました。アロエは少し冷える感があったのですが、ジンセンは翌日もぽかぽかするので冬の間はジンセンにしようかと思います。 そして、翌日は整体へ。8年担当してもらっていた整体師さんが千葉に転勤してしまいました。で、遠すぎて通えないので今はいくつか試して気に入ったところにしばらくお世話になってみることにしました。 そしてその翌日は小顔矯正へ。こちらは一年くらい通っています。頭蓋骨の矯正と首周りと肩のほぐしでこりによるつっぱりをやわらげ左右のバランスを整え小顔(笑)にするコースです。顔のこりはビカッサプレートでほぐして最近はこの組み合わせで充分な感じデス どこも夜遅くまでやっているので本当に助かっています。 で、相変わらず頭皮の硬さはケアを怠るとすぐ硬くなってしまうのですがケアすると効果があるのでできるだけサボらないようにがんばっています。 自宅での頭皮ケアではこちらを使用中↓ (左から) 華密恋 ヘッドマッサージローション ヴェレダ ヘアオイルヴェレダ ヘアウォーター どれもシンプルで安全そうな成分という基準で選んでいます。 また、使用するアイテムはシャンプー前か後にやるかで使い分けています。 シャンプー前の場合は、ヴェレダヘアオイルか華密恋。シャンプー後の場合は、ヴェレダヘアウォーター。 ヴェレダヘアオイルは髪、頭皮が乾燥している時に。華密恋は、わさびの刺激でぽかぽかするので血行が悪いときに。香りが独特なので私はシャンプー前に使っています。 ヴェレダヘアウォーターは、さっぱり&香りも気持ちいいのでシャンプー後にしています。