カナタとノエルは、街へ物資を調達に。
街は、お祭りの時とは全然違う雰囲気です。閑散とした様子でした。
戦車のタケミカヅチはやはり内部が凄いですね!!
どうやって作ったのか気になります(^^ゞ
イルカで出来たガラスの置物が気に入ったカナタですが、それを作っているガラス細工の工場で、タケミカヅチの部品も依頼しているようです。
工場に向かう道中で、教会の孤児とシスターに会いました。
ぶつかってしまった男の子は戦争孤児で、戦争によって両親を亡くしてしまったそうです。
ノエルに暴言を吐いていました。
忘れそうになりますが、カナタ達は兵隊なのですよね(^^;)
ノエルも、機械は好きだが人を傷付ける戦争に使われていると思うと、辛いと。
綺麗な面と暗い面が入り混ざった世界ですね。
工場に依頼しているのは、レンズの複製。
ですが、腕利きの親方でもなかなか上手くいかないようでした。
2枚全く同じものが必要とのことでしたが、昔の人も音を聞き分けて作っていたのですかね?
カナタの絶対音感が役にたちました^^*
トランペットも、親方のアドバイスにより格段と上手に!!
良い演出でしたね。
カナタの奏でる音と、空が晴れていく様子は、とても綺麗でした^^
最後は、ノエルの笑った顏が見れましたね。可愛かったです(^^*)
ノエル達の話によると、海に魚がいないようですし、それ以前に、海で生息するということ自体知らないようでしたね。
他にも「出荷」などと、気になる言葉がちらほら。
カナタはまだ知らない何かをノエル達はやっているようですね。
まだまだ不明な所が多いですが、これらの事がどう絡んでくるかが楽しみです^^
次回 第5話 「山踏ミ・世界ノ果テ」
街は、お祭りの時とは全然違う雰囲気です。閑散とした様子でした。
戦車のタケミカヅチはやはり内部が凄いですね!!
どうやって作ったのか気になります(^^ゞ
イルカで出来たガラスの置物が気に入ったカナタですが、それを作っているガラス細工の工場で、タケミカヅチの部品も依頼しているようです。
工場に向かう道中で、教会の孤児とシスターに会いました。
ぶつかってしまった男の子は戦争孤児で、戦争によって両親を亡くしてしまったそうです。
ノエルに暴言を吐いていました。
忘れそうになりますが、カナタ達は兵隊なのですよね(^^;)
ノエルも、機械は好きだが人を傷付ける戦争に使われていると思うと、辛いと。
綺麗な面と暗い面が入り混ざった世界ですね。
工場に依頼しているのは、レンズの複製。
ですが、腕利きの親方でもなかなか上手くいかないようでした。
2枚全く同じものが必要とのことでしたが、昔の人も音を聞き分けて作っていたのですかね?
カナタの絶対音感が役にたちました^^*
トランペットも、親方のアドバイスにより格段と上手に!!
良い演出でしたね。
カナタの奏でる音と、空が晴れていく様子は、とても綺麗でした^^
最後は、ノエルの笑った顏が見れましたね。可愛かったです(^^*)
ノエル達の話によると、海に魚がいないようですし、それ以前に、海で生息するということ自体知らないようでしたね。
他にも「出荷」などと、気になる言葉がちらほら。
カナタはまだ知らない何かをノエル達はやっているようですね。
まだまだ不明な所が多いですが、これらの事がどう絡んでくるかが楽しみです^^
次回 第5話 「山踏ミ・世界ノ果テ」