今回は、真選組の話です。
過激攘夷派の幹部・田中古兵衛から情報を聞き出すことになった真撰組。働いているところを、久しぶりに見た気がします。
古兵衛は、見た目がそのまま極悪人という感じですね。笑っているところがまた不気味です。
まずは山崎が取り調べに向かいます。
しかし、いつの間にか取り調べではなくなり、製作現場の内情についてになっています^^;
現場は大変そうですね。原作では「てめぇ」だったところが、「空知」になっていたり、アニメスタッフと空知先生の嘆きは面白かったです。
結局、山崎は変な方向に行き、逆に丸め込まれてしまい、完敗です。
続いて近藤さん。カツ丼を手に、はぐれ刑事風にアメで責めます。
古兵衛が「はきます。洗いざらい全て」と言って吐き出したものはカツ丼でした。
という感じで近藤さんは終了です←まて
続いて総悟とフォロ方。総悟が先にアメとムチを叩き込み、土方さんがそれを庇うという作戦。
しかし、古兵衛は
「あのう…すみません、何やってるんですか」
……ですよね(^ω^;)
しかもここに来て、逆に「誰も居なくなって寂しいと思っていた」とアメを投げ返されてしまいました。
土方さんピンチ!!
山崎と近藤さんも加わり、4人で古兵衛と対抗しようとします。
しかし、凶悪犯ではなかったということが発覚。
万引き犯を捕まえた、善良な市民でした。
思えば、古兵衛は言葉を発する度に良いことを言っていましたよね。
さて、次回は、エリザベスと定春が主役です。エリザベスと言えば、この前の「宙のまにまに」にちらっと出ていて、びっくりしました。
次回 第173訓 「大事なのは見た目でなく中身」「見た目より中身といっても限度がある」