断舎利!
という言葉も流行りましたが……
私の周りも…… 断捨離を………
始めたという話を よく聞きます
そこで私も……断捨離しようと
まずは………本を棄てる事にしました
我が家は家を建てた時に………
2階の1つの壁面を全て本棚にしました
本も増えて重さも凄いので……
耐震の観点からも
本は減らす決意をしました
断捨離です

何回かに分けて ……ブックオフへ持って行きましたが
古い本は ガソリン代にもならないんですね
持って行くのも 重いですしね
思いきって売らずに本は棄てる事にしました
最近は…デジタルで本を読む時代ですし
思いっきりポイッ (゜゜)ノ゜
本棚はスカスカになりました
本を整理していると
演劇のプログラムとチケットが本棚から ゴロゴロ出てきました
段ボールで何箱分も…………
お金に換算すると……ちょっとした車が買えそうなくらい…… 観てますね
この分 貯金しておけば…良かったぁ~と
一瞬だけ思いましたが……
実は 後悔はしていません


私のお小遣いは演劇やライブやコンサートに消えていってますね (汗汗…)
だって~大好きなんだもん!
だから………だから………
ちょっとだけ紹介させてくださいね
劇団四季友の会に入会して30年近い私……
劇団四季……… まだ……この倍以上有りますが……並べるのが面倒で……一部だけです

ライオンキングや美女と野獣など……入ってませんね もちろん……行ってますよ
劇団四季以外にも
レ・ミゼラブル
1987年版と………2015年版です

この間の再演も……キャストが代わる度に
何回も観に行きました
私は…最高の作品だと思っています


素晴らしいキャストです


そして………ミスサイゴン

本田 美奈子さんか主役でした

歌がとても上手くて……
アイドルだった頃とは全然違いました
日本を代表するミュージカルスターになっていた人だったかもしれません
とても残念です


そして………忘れてはいけませんね
この方………
日本のトップクラスの舞台女優さん
マイフェアレディーの大地さん

そして
このモーツァルトの主役は

ミュージカル会のプリンス…井上芳雄君

かなり若いですね

そうそう……これはお宝だと思いますが………

唐十郎作 蜷川幸雄演出の盲導犬………
アングラ劇??というヤツですかね?!
実はアングラは得意では無いんですが………
いまだに……再演を繰り返してますから……
人気なのでしょうか??
主役は桃井かおりさんでした

今では桃井さんの役を宮沢りえちゃんがやってるかな??
その盲導犬に………… 当時16歳の
キムタクが………可愛いですね


この頃から天才少年と騒がれておりました
すみません………ちょっと語るつもりが………
演劇の話になると……止まりません


まだ長いお話になりそうなので………
続くよ……………
うんっ?! もう話は いい??
