タイ料理のお店で以前食べた
パイナップルとパクチーのサラダ
 
シンプルで、
それが意外なくらい美味しかったのです。
 
今回はさらに手軽にゴールドキウイで作ってみました。
 
 
写真はゴールドキウイ1個分。
パクチーは1/3把程度、
葉の部分を使っています。(軸や根の部分は他の料理に使います)
 
オリーブオイル、塩、酢で和えて出来上がり。
 
好きなドレッシングを使っても。
タイ風にするなら塩でなくてナンプラーなんでしょうけど・・・
 
 
 

 

スーパーの見切り品 50円なり
 
サラダ菜2つ、春菊、パクチーが入っていたのです。
思わず手に取りました。
 
サラダ菜が一番危ない感じだったので
買って帰ってからすぐに
春菊とサラダ菜は茹でて保存。
 
パクチーも葉っぱと茎、根を分けて・・・
葉はもりもり生で食べて
茎や根は冷凍保存しておいてスープなど使おうと思います。
 
 
 
コロナの自粛もずいぶん落ち着いて徐々に普通の生活に戻っていますね。
私も習い事が再開になったり、
職場も忙しくなって来ました。
そのせいか💦
帰宅するとぐったりで
ブログの更新ができなかった日も・・・
 
暑い日も続いていますし、体力は落ちているのかも。