技術を復元して、生まれた銘仙の展示
松屋銀座7階デザインギャラリー1953にて
3月23日まで
カラフル可愛い大胆な柄
大正から昭和初期
こんなにカラフルでポップな柄の着物が普段着だったなんて!
って思いますよね…
私も銘仙の古い着物きてみたくて
欲しくてたまらない時期があったのですが、綺麗な銘仙は高くて、安いのだと汚れがあったりで、自分で着れるようなかわいい着物を探すのがなかなか難しかったです。
そのうちヤフオクとか出てきましたけど
実物見ないで買うとまたやはり難しいものがあって💦
そのうち、銘仙の着物を着る感じでは無くなってしまいました!!
なんか、似合わないの。
もちろん年齢関係なく、大胆かわいい柄の着物が似合う人もいるのですが、
私は、無理かなぁ…
着物も、流行は、なくても、
その時に、似合うもの、似合わないものは
あるような気がします。
でも
銘仙の図案の、レトロモダンな柄と配色は
見るだけでも好き!


