実家のそれほど大きくはない柿の木ですが、
それでも100個近く採れましたので
せっせと洗って、皮剥いて…という作業は
かなり 地味だけど時間もかかって
干すのも意外に重くて
出来上がりに愛着が湧かない訳がない!😆
すぐに食べられるようにヘタ切り落として
ジップロック入れて
野菜室保存しています。
熱湯にくぐらせたり焼酎使ったりとする作業は
私はブランデーにしています。
そして干している時は
時々手で揉むと柔らかく仕上がるというのですが
それをやらなかったせいか、
表面が乾いて硬いので
当面食べる分、瓶一個分干し柿詰めて
ブランデーをかけて
ちょっと柔らかくしてから食べてるのですが
これが
美味しいんです✨
かなり甘いですけど…
なんだろなぁ
昔はドライフルーツって
全然食べたいと思わなかったけど
歳とるとこういう滋味豊かな味が
好きになるのかしら

