地元・越谷の雛めぐり。
旧道は細くて、普通に歩くには危ないので
数年前からこの時期の日曜日は交通規制して
歩行者天国にして
コーヒーの日という
色々なこだわりコーヒー屋さんが集まるイベントが一緒に開催されるようになりました。
パンやお弁当、お菓子、
手作り品なども販売されてかなりにぎやかになりました。
今年も、朝から雨だったにも関わらず、スゴイ人!!
この日は1人でブラブラしに行ったので
傘さしながら、並んでコーヒー買って飲む、というのは諦めました😭

でも、はかり屋さんの中の「モデスト」のマカロンは買えましたよ〜
老舗乾物屋さんの「米長」さんの所ではグラノーラや花豆買ったりしました。
米長さんは先日も行ったのですが、
今回はナチュラルお店を紹介したり、子育てのサポートをしている
「しあわせのたねプロジェクト」の方の花豆の試食をして
また豆買ってしまい巻いた。
その紫花豆は
柔らかく、お砂糖ごく控えめに煮て、ココアパウダーをまぶしてあったのですが
なんとも美味しく、チョコレートトリュッフみたいになってオシャレでしたので
真似して作ってみたいと思います。
それにしても寒かった・・・
運営されている方達も大変だったでしょうね。
