昨日、NHKのクローズアップ現代を見た。

以前、他のテレビ番組でイルカ漁で真っ赤に染まった海のシーンだけを見たときはショックだったのですが

トンデモ映画、という意見が多いようだったので・・・http://movie.maeda-y.com/movie/01477.htm
ほんとのところ、どうなのかと。

日本で公開されてるものの方は、事実無根の記載は外されていて
より表現が柔らかくなっているために
トンデモ映画色が逆に弱まっているらしい。。。

世界のバッシングを受けるから止めてしまえと簡単には言えない事だと思います。
でもイルカもクジラも、多くの日本人はもう、普通に食卓で食べるものではないですし、それが文化という意識も薄いのではないかと思うのです。
だから、この映画やそれらの抗議行動をメディアを通してからしか
現状を知ることが出来ない・・・
ソフトな表現に直されては、この映画の愚かさは伝わらないようで、
観客の人はやはりイルカ漁はやめて欲しい、となるようで・・・

でも少なくとも、これはドキュメンタリー映画ではない、
ということ。

私は、観たくない。