特別展「春日大社 千年の至宝」
東京国立博物館にて。
奈良には何度か行ってますが、
春日大社は行った事が無かったけども
本当になにも知らなかったのね・・・と思いました。

最近は写真撮影OKの美術展が増えましたが
ここも、撮影OKのコーナーがありました。
釣灯籠です。
奉納されるものなので、お名前が刻まれていたり、色々な模様が一つ一つ違います。
春日大社では節分とお盆には全部に火を灯すそうです。キレイでしょうね〜。
今週から春日大社展ウィークだそうですよ。
2月21日〜25日に特別展に行くと
先着で、春日大社記念グッズが貰えるそうです。(公式Twitterによる情報)