昨年から風鈴を窓際に吊るしているのですが、うちの風鈴は滅多に鳴りません。
東京には数軒しかない風鈴屋さんまで買いにいったのですが、色々な絵があって可愛くて迷い迷い。やっとお店の方とお話ができて伺ったら絵は風水に関連して描かれているとのこと。風水と聞いたからには、更に迷い迷い。やっと決めたのが「六匹黒金魚」
そして、ひとつひとつが手作りのため音色も違って、キンキンするものから低めの音まであって、私は低めの音が欲しかったので、そこにある物を全部鳴らさせてもらいました。
やっと、好みの音を見つけ購入。
今年も吊るし始めました。
下の紐を長くしてみたら、適度に鳴るようになりました

涼しげな音がチロリン、チロリン

また、家に居るのが好きになりました

では、楽しい夏を
