手、洗ってますか。
うがい、してますか。
マスク、あるならしてますか。
全部しています!
野口オリジナルです。
わたくし、好きな言葉がいくつかありまして、「花は生き方を迷わない」とか「犀角独歩」とか、あらためて考えると、自然をモチーフにした言葉が多いのに気づきました。
こんな日は、行ったこともちゃんと調べたこともありませんが、遠いサバンナやアマゾン、砂漠のことを考えてみたりします。
今回の状況に限らず、俗世が不況になろうが戦争になろうが、そこではただ生きている、キリンや軍隊アリやサソリがいるわけで、そんな生き物と人間、なにが違うのだろうと考えます。
これぞ、不要不急の極み、なんの生産性もない妄想というやつです。
でも、きっと人間もそんな風に生きられるんじゃないか、とも思います。
守るべきもの、考えるべきことは山積みですが、少し疲れたら、遠い世界の静かな林の中を、誰にも知られずにただ独り歩む犀(サイ)に思いを馳せてみてはいかがでしょうか?
思いの外、気が楽になりますよ。
ベテラン引きこもりの、野口オリジナルでした!
あ、先日、『仏の顔も三度までと言いますが、それはあくまで仏の場合ですので 栄螺』という公演を、全編YouTubeに公開いたしました。
人間の皆様、是非、このブログをご覧になっているその端末で、楽しんでみてください!(犀ももし見られるなら是非見てね!)
そして、チャンネル登録をお願いいたしますー!
https://www.youtube.com/channel/UCh83Z4gNI_POzlEINJvP2dw
面白いから、元気、出ると思いますよ。
したらな!
