劇場の外で見つけたNANTA~その1~
みなさんこんにちは
今日は「劇場の外で見つけたNANTA」と題して、番外編のブログをお送りします
NANTAといえば、コックさんが野菜を切ったり
料理を作ったり
しながら、ワイワイ
ガヤガヤ
と、楽しく繰り広げられるノンバーバル劇なのですが。
みなさん
このNANTAの生みの親、つまり制作者は誰か…ご存知でしょうか
NANTAの制作者はソン・スンファン氏という方で、韓国では有名な俳優さんなんです

なかなかお目にかかることがないのですが、先日、意外なところでソン・スンファン氏に出会うことができました

…画像が小さくて、わかりづらいですね
ここは、ソウルのお隣、京畿道坡州市(キョンギド パジュシ)の「臨津閣」(イムジンガク)というところです。
北朝鮮との国境であるDMZを望む展望台などがあり、ツアーなどで立ち寄ることもあるようです。
臨津閣とは

ウィキペディアより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%A8%E6%B4%A5%E9%96%A3
なぜここに、ソン氏が…
実はソン氏、ここ京畿道坡州市のご出身だそうで、地元の有名人の1人として写真
が飾られていました。
そして下を見てみると…


じゃんっ
ソン氏の手形もしっかりと刻まれていましたよ
劇場の外、こんな意外なところにもNANTAが隠れているんですね
みなさんもぜひ、色々なところでNANTAを探してみてくださいね
意外なところで見つけたNANTAの報告、お待ちしておりま~す

今日は「劇場の外で見つけたNANTA」と題して、番外編のブログをお送りします

NANTAといえば、コックさんが野菜を切ったり
料理を作ったり
しながら、ワイワイ
ガヤガヤ
と、楽しく繰り広げられるノンバーバル劇なのですが。みなさん
このNANTAの生みの親、つまり制作者は誰か…ご存知でしょうか
NANTAの制作者はソン・スンファン氏という方で、韓国では有名な俳優さんなんです


なかなかお目にかかることがないのですが、先日、意外なところでソン・スンファン氏に出会うことができました


…画像が小さくて、わかりづらいですね

ここは、ソウルのお隣、京畿道坡州市(キョンギド パジュシ)の「臨津閣」(イムジンガク)というところです。
北朝鮮との国境であるDMZを望む展望台などがあり、ツアーなどで立ち寄ることもあるようです。
臨津閣とは

ウィキペディアより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%A8%E6%B4%A5%E9%96%A3
なぜここに、ソン氏が…

実はソン氏、ここ京畿道坡州市のご出身だそうで、地元の有名人の1人として写真
が飾られていました。そして下を見てみると…


じゃんっ
ソン氏の手形もしっかりと刻まれていましたよ
劇場の外、こんな意外なところにもNANTAが隠れているんですね

みなさんもぜひ、色々なところでNANTAを探してみてくださいね

意外なところで見つけたNANTAの報告、お待ちしておりま~す
