小田原ほとんど関係ないのに

このタイトルのままごり押ししてきたシリーズ第4話。



その日の夜は、みんなお楽しみの

ビュッフェディナー!







おいしそうな料理がずらーり!




いっぱいありすぎてまよう~!といっていた

三女がとってきた料理は・・・・







しかも、パンもめっちゃ種類豊富なのに

おんなじパン・・・・。




そのあともおかわりに行っていましたが、

やっぱりおんなじパンもってきていました。






こうして、おいしい料理をみんなで

楽しんでいるとき・・・・







長女から問題が。








うーん、なんだろう。




なやんでいたら長女がヒントをくれた。









歴史に関係ある形だと・・・!?





いったいなんだろうか・・・!



歴史好きのみなさん、わかりますか??





理由がおかしい次女はさておき・・・・




あれこれ考えてもわからなかったので

答えを聞いてみたら























ここね。













わかるかい!!

( ゚Д゚)










本当にアホな娘です。





おいしい料理を堪能し・・・・
















デザートも食べまくったあとは

部屋に戻って、みんなでトランプを楽しみました。



やったゲームは「大貧民」。




勝った人が一番のお金持ち「大富豪」になれるという

ゲームなんだけど・・・






最初の大富豪はこのわたくし。











調子にのった母、





マリー・アントワネットの言葉として広まった

このセリフでドヤっていたら、

子どもたちが「なにそれ?」というので説明してあげた。




贅沢な女王が、パンも食べられない市民に対して

言った世間知らずな一言として有名なのだよ、と。

(事実ではないそうですが)




そしたら話を聞いた次女がご立腹。












どっちが好みとかいう問題ではないんですけど・・。







そのあと、大富豪になったのは








なんと三女。

初代マリー・アントワネットは貧民へと転落。





喜んだ三女は、さっき覚えたセリフを言おうとして・・・・・











そんな女王いやだ。






こんなカンジで楽しい旅の夜は

更けていきました。


次の日もとくに何もせず

家に帰っただけなので、

本当に、まったく観光の話がないまま

このシリーズは終了です(笑)。




最後まで読んでいただきありがとうございました。

これでわが家の小田原一泊旅行の話をおわります☆



******************************************

ぷりっツイッター

ツイッターやってます。

(ID: @3furlongpu)

******************************************

コミックエッセイ劇場
『悪あがき英会話』 第6回公開しました~クラッカー



  →無料WEBマガジン コミックエッセイ劇場へ


******************************************

文庫版「松本ぷりっつの子育てバッチコイ!」
合格

上下巻揃って発売中~クラッカー




読者投稿募集中~ビックリマークビックリマーク


面白エピソードはこちらまでニコニコ音譜 →すくパラぷらすへ





******************************************


星WEB育児漫画雑誌、『すくパラぷらす』ビックリマーク
ぷりっつ先生の漫画もあるよにひひ

松本ぷりっつオフィシャルブログ「おっぺけですけど いいでそべつに。」Powered by Ameba



*****************************************