こんにちは(o^―^o)ニコ

 

 

今、韓国で起こっていること。

演歌が人気音譜

 

30年前の歌が注目されているとか~音譜

 

マルチな才能を持つアイドルが増えているのね~音譜

 

ちょっとちょっと、

我がPM君たちを忘れていませんか。

6人もいるのに音譜鉛筆

 

 

今年からの5年で韓国の音楽業界は変わってくるのではないかと思います。

K-POP一色から多種多様なジャンルへ音譜鉛筆

 

 

上記記事の他に変わったなぁ~と思った出来事。

K-POPアイドルが日本の曲をカバーし、公式You Tubeチャンネルで発信してるカラオケ

 

今も日本語の歌を地上波では放送できないのではないかと思いますが、

堂々とカバー曲を動画配信するなんて今まではなかったと思います。

 

 

一般人の方たちも日本語の音楽に興味を持ち視聴し始めてる。

 

驚いたことは、日本の音楽を配信しているアプリがないとか。

信じられない。。。

 

 

韓国の若者の間で音楽に境界がなくなってきたこと。

 

JUN.Kが幼いころとは違い、

比較的自由に海外の音楽を聴いて育ったアイドルが増えてきたこと。

 

K-POPにこだわらず音楽制作をするアイドルが増えていくのではないかと思います。

 

 

その牽引役がJUN.Kであり、

続々と除隊してくるアイドル達ではないかなぁ~と。

 

そこにグローバルな音楽を聴いて育った若いアイドル達が加わり

大きく変化していくのではないかと思う。

 

 

JUN.Kの新曲「THIS IS NOT A SONG」

R&Bだって言っていましたよね音譜

 

 

何か新しいことに挑戦した曲なんだろうか( *´艸`)

楽しみですね~

 

 

素人の ”大きな大きな独り言” でした。