今朝は快晴です
昨日はようやく植物に液肥をやれました
3週間ぶりくらいになってしまい、栄養不足になるのではと少々焦ってたのでホッとしました

「シラの恋文」が終わったと思ったら、なんとすぐに「碁盤斬り」



いや~~~なんて戦略的なんでしょうねぇ

「ミッドナイトスワン」まで絡めてくるなんて、最高に頭の切れるスタッフさんばかりです





正直「碁盤斬り」の文字はもっと太ぶととした書かと思ってたので意外でしたけど

5月は福岡ファンミがあって、翌週「碁盤斬り」公開、翌週は大阪ファンミ
大阪なんて特に「碁盤斬り」の話で盛り上がりそう



けさの「ブギウギ」
「腹ボテ」を隠しもしないすずちゃんカルメン
堂々としてかっこいい
短いジャケットを着て歌い上げる姿が、まさに歌姫
そしてそれを横目に嬉しそうに指揮する羽鳥先生
最後のブルブルはなんだ~~
感極まった様子が可愛すぎる
特別編集版の動画にもちゃんと入ってます
羽鳥先生の姿は今まではよく切られてたから、今回は残っててて嬉しいです
ブルブルは高速で写真では分からない
愛助さんは辛い立場ですね
社長はほんと頑なすぎると思う
ストレスも病気に悪いんじゃないですか

家族の形は自分が思った形1つだけって、愛助さんを追い詰めてますよね
山下さんが心優しくお正月1人のすずちゃんのところに来てくれたり、お医者さんも、羽鳥先生も、スタッフさんや周りのみんなに支えられ公演出来るすずちゃん
1人で病気と社長と闘う愛助さんがかわいそう

これはある意味予想できたけど、ネーミングが面白い
