以前、基盤を破壊してしまった、アイワのMD50。

カセットデッキのソレノイドに電源が行かないようで、動作しません。

ただし、MDやCDは動作していました。

 

おそらくジャンパ線がはずれたのだろうと推測し、そもそもパターンを剥がしてやるのではなく、パーツがついている部分からジャンパを飛ばしたらどうだろう?と考えました。

 

で、サービスマニュアルの図面を見て、テスターで確認しながら張ってみました。

半田付けはがっちりできましたが、これで全てなのか、一応確認しました。

 

 

再び組み上げてみると、

MDは再生OK。

CD、カセットはトレーが出ません。

ボリュームコントロールができません。

 

うーん、ジャンパーがまだ足らないのか。

もう一度、みてみるかなあ。めんどくさくなってきた(笑)。

3連休もあっという間。

明日からまた仕事です。

 

今日は山口のハードオフへ。

見つけてしまいました。

デノンのカセットデッキ、DRR-M10。

トレー出ません。550円。

 

即買いでした。トレー式のリバースデッキを探していました。

帰ってさっそく、

トレー開閉用のベルトが緩んでいたので交換。これで解決。

 

テープを入れて再生してみると、ボタンが誤動作します。

しかし、音は悪くない。

ワウフラもギリギリという感じです。

 

音質第一だった頃とは正反対の時期のカセットデッキ。

 

念の為、駆動系のベルトも確認。

なんとかギリギリ行けそうです。

しかし、一回外してから、ベルトがずれてしまうようになってました。

 

これは参った。。。

 

そこで、

830ベアリングを利用してテンショナーをつけてみました。

これで外れることはなくなりました。

 

操作パネルは一回外して、スイッチにクリーナーをかけてカチカチやるとマシになりました。

 

とりあえず、ドルビーB、Cも対応したデッキに。

 

同年齢くらいのラジコン仲間が次々断捨離始められました。

私はまだこれからDT-01が待っています。

コンポも増えてばかり。

うーん、、やらないといけないと思っていますが、なかなか。

同じのを持っている、走らせそうにないマシンは処分かなあ。まず。

 

こんな感じで、全然読み込みしなかった、ビクターのXM-EX7。

 

傾けると動くMDがある、と聞いたことがあったので、

!!!

認識して動作してる!

 

これって。。。

ピックアップの固着???

 

特に何もしていません。レンズクリーニングと、

ここのベルトを少し張る感じのものに変えたけど、変える前から認識し始めました。

 

何枚か聴いてみましたが、完走できるものとできないものがあるようで、不安定かも。

動かし続けていたら良くなるかも(笑)

ということで、今日購入したものは両方とも動作しました。ラッキー。