ご訪問ありがとうございます

 

愛知県豊川市

アイシングクッキー教室

 

pastel mary*(パステルメリー)

清水のりこです

 


 

 

 

 

こんにちは!



だいぶ間が空いてしまいましたが、

いま考えているアイシングクッキーのコースレッスン紹介させてもらいます!

 


 

コースレッスンは全部で6回を予定していたのですが、

花柄クッキーも入れたくて全部で7回に変更しました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣









リバティ風の花柄のアイシングクッキーを見たときに、

とても繊細でこれがアイシングクッキーなの?

というびっくりと

こんな素敵なクッキーが作れるんだ〜!

という感動がありました気づき

 


すごく簡単ですよ〜とは言えない技術だけど

コースレッスン6回目ならできる!

ぜひチャレンジしてかわいいアイシングクッキーが作れる幅を広げましょう花

 

 


 

 

【レッスン⑥】

花柄クッキーを作ろう!

 

 

 

6回目のレッスンは花柄クッキーを作ります


なじみ模様で作る花柄&さくらんぼ柄


なじみ模様だけでもかわいいけど、少し手を加えるともっとかわいく繊細なアイシングクッキーになるんです♡



やり方を覚えれば違う花柄やフルーツ柄などできるようになりますよーー♪

 

 

 

 

 

レッスンの流れ

 

 

クリームの着色 
 好きな色で着色します
 
クリームの固さ調整
今回は2種類の固さにします
 
花柄の説明
3種類のなじみ模様の説明をします
・さくらんぼ柄
・チューリップ柄
・花柄
 
クッキー4枚にアイシング
クッキーはこちらで準備しておきます
うさぎ2枚 
四角    2枚
 
 質問&まとめ
レッスンを振り返ってわからないことがあれば
質問など

 

 

 

 

 

 

 

好きな色で着色しよう!

 

 

今回のアイシングクリームは好きな色で4色着色しましょう!

 

見本は白、ピンク、緑、水色で作っています。



クリームの着色はつくる人で全然違う色になるんです!



ピンクだけでもいろんなピンクがありますよねニコニコ


淡いピンク、ビビットなピンク、くすみピンク、青みピンク、、、


どんなカラーになるのかいまから楽しみです! 

 

 


 

 

花柄の説明

 

✤さくらんぼ柄

✤チューリップ柄

✤リバティ風の花柄


の作り方の説明をします



わたしが花柄を習ったときにあったらよかったなと思った道具をキットにつけたので、

そのおすすめの道具も使いますよ〜! 

 



 

 

クッキーにアイシングします

 

 今回は4枚のクッキーを仕上げてもらいます







 •うさぎ 2枚

  

 •四角 2枚 



3種類の柄を学ぶので好きな柄でふたつ作ってください

 


花柄のうさぎちゃん🐇すっごくかわいいですよーー♡


 

 

 

今回のレッスンで学べること

 

 

▷クリームの固さ調整

 

 

▷なじみ模様3種類

・さくらんぼ柄

・チューリップ柄

・花柄

 

▷ペイントの仕方

 


 

 

 

 

 

このレッスンを受けたら…

 

 

花いろんな柄のクッキーが作れるようになる


花作れるアイシングクッキーの幅が広がる

 

花簡単だけどかわいい柄ができる

 

花プレゼントにぴったりなアイシングクッキーが作れる

 

 

 


たくさんある柄の中から

かわいくて作りやすくい柄を選びました!


1度覚えたらあとは応用できるので

かわいい柄をみつけたら

こうやって作ればいいのかな?って考えてできるようになりますよ〜ニコニコ


これでますますアイシングクッキーが楽しくなっちゃいますね♡



 


 

 

 

楽しかった〜!だけで終わらない

おうちでも作れるようになるコースレッスン

6回目の紹介でした。



次回は最後の7回目、バースデークッキーを作ろう!を紹介させてもらいます!


そちらもぜひ読んでほしいです♡

 

 

 

 

 

 

 

ここまで読んでくれてありがとうございました!

 

 

 

 




募集はLINE@からしますので

ぜひ登録してお待ちくださいね~

 

 

 

↓こちらをタップして登録してください♡

友だち追加

または、ID『 jxj0517x 』で検索してね✽

 

 

トークは1対1で他の方に見えないので聞きたいことがあれば連絡してくださいね❣

 

 

 

 

 

↓アイシングクッキーのコースレッスンを考えています

 

 

 

 

 

↓どんなコースなの??