白いちごパフェ etc. | 気まぐれ日和♪

気まぐれ日和♪

地元金沢の食べ歩きや、たまのお出かけしたのを備忘録がわりにUPしてる自分日記です(^^ゞ




武蔵にあるフルーツむらはたの
今年の年間スケジュールを
Facebookで確認してた時

白いちごパフェパフェ(2500円)が
HAPPY WEEK(3/21~27)に
初登場なんを目ざとくチェックしてて笑

と----------っても楽しみに待ってましたん爆笑



白いちごの単価が高いせいか
8~9粒程だけで
アイスや苺シャーベット
一番下はゼリー層のパフェでパフェ



そんなに甘くもないけど
酸味も無くて食べやすい苺でした。


まだお腹に余裕があったから
海老ドリア(810円)も追加
...主食とデザートの食べる順番が
逆なのは 御愛敬笑笑

そのまんまだと薄味に感じたんが


お好みでパルメザンチーズにタバスコや
胡椒等をプラスしていったらば
とっても美味しく変化して
ペロッと完食チョキ



1階のフルーツショップに
一箱6000円で白いちごが売ってたものの
流石に 高過ぎて買えましぇ~~~ん叫びあせる


因みに、デコポンパフェ(3/1~15)は
過去に何回もコチラで食べていて

私的むらはたベスト3にランクインする位
とっても大好きなパフェの1つですアップ


マンゴー好きには3月後半までの
タイマンゴーパフェもパフェ


あら、来月のHAPPY WEEK(4/18~24)に
珍しくチェリモヤ↓がきらきら!!目


2012年11月以来な登場かも~。


お蔵入りのんから蔵出ししてみたわてへぺろ



でも チェリモヤを初めて頂いたのは
コチラのお店じゃなくて
スペインの旅行先だったんですけどね音譜





んでもって、
毎年8月に期間限定で登場してた
ルビーロマンは →
今年は やらないのねぇ~。

そのかわり、昨年10月に頂いた
シャインマスカットとか →
太陽のプラム...??


こーやって眺めていると
毎年ちょっとずつ内容が変化してて
面白いですニコニコ



富山 大和にも出店したらしいし
むらはた人気は またまだ続きそうですねひらめき電球