銀座 アルマーニ DE アフタヌーンティー (2) | 気まぐれ日和♪

気まぐれ日和♪

地元金沢の食べ歩きや、たまのお出かけしたのを備忘録がわりにUPしてる自分日記です(^^ゞ




昨年から始まった1日10組限定
アルマーニでのアフタヌーンティー

実はランチよりもコッチに興味津々で笑

でも問い合わせした時は生憎と満席...

それでも希望は捨てず(ひつこい?てへぺろ)

ランチ食べてる時に空かないかな~っと
思ってたらば急遽キャンセルが出たとかで

食後にアフタヌーンティーしてきましたチョキ


最上階のワインラウンジ


金のカトラリーまでアルマーニ製きらきら!!


アフタヌーンティーのメニュー


飲み物はこの中から好きなだけ爆笑


一杯目のチョコレートティーは
運んできた時の甘く漂う匂ひが凄くってビックリマーク
でも飲んでみたら甘くはなかったですおねがい

一番人気だそうで、オススメかも~。


クロテッドクリームとジャム


ジョルジオ・アルマーニ氏が自ら
デザインした飾り棚風の
シックなアフタヌーンティートレイ音譜


ミラノに先駆けて東京で世界初‼


スペルト小麦のソッフィアート 南瓜
茸のマリネ風 パルミジャーノレジャーノ

アーティチョークのアランニーニ
水牛モッツァレラ

フォカッチャのクロッカンテ
自家製マグロの燻製 茄子 ウズラの卵


コロッケみたかったゲラゲラ笑


栗粉のワッフル ラディッキオのコンポスタ
スペック ジュニバーベリーバター

カリフラワーとポレンタ
セージとオレンジの香り
ケッパーとレーズンのソース

コーヒーのプリンとクランブル
アーモンドのチョコレートがけ

林檎と紅茶のタルト カラメルクリーム


柚子とカラメルのスコーン

莓のババ グランマニエのゼラチーニ

モンテビアンコ


イランイラン & オレンジフラワーで〆





私だけの勝手な思い込みかもしれませんが
アフタヌーンティーって
見た目のわりにお味の方は...キョロキョロウーン汗
てなとこもあったりするけれど

コチラのんは悪くなかったですよグラサン
(メチャ上から目線笑)

何よりアルマーニの世界観を
垣間見れて良かったかな


ご馳走さま