おふれんち、、 | 気まぐれ日和♪

気まぐれ日和♪

地元金沢の食べ歩きや、たまのお出かけしたのを備忘録がわりにUPしてる自分日記です(^^ゞ




コレも溜まってたネタからの蔵出しです(笑



2年半ぶり...かな??



しかも 伺ってから5ヶ月もたってるし(苦笑





人参とウニのムース コンソメジュレがけが
頂きたかったから、真ん中(6000円台)の
ランチコースにしました。


















どのお料理も凝っていて
盛り付けも綺麗なんですが



食べ終わった後 特に印象に残ったんもなく



金沢のお店にしては、サーブする方が
シッカリと手袋をされてて良かったです合格





過去の自分日記を眺めてたらば
やっぱり今回と同じような感想だったショック!汗

(ランチで軽く呑んでお会計は16000円)


ディナー訪問の時の →

居心地はとてもイイし
一流店のようなサービスの仕方だから
知らず知らず、ローカルスイッチが
都会バージョンに切り替わって
細かくチェックしてまうのかもしれない目

例えにあげる訳でもないけれど
昨年、待望のリニューアルオープンした
銀座ロオジエでディナーを頂きましたが







美味しかったけど、特に感動もなく...。
コレで3つ星は いかないだろなーと思って
ましたら やっぱしそうでしたひらめき電球

前のシェフのお料理のが好きだったかも??

昨年の夏に頂いた時のダウン



2002年のエグリウーリエと
96年のオーブリオンを呑めたのが
凄く嬉しかったです(私チョイスキスマーク)



その分 お会計も諭吉さん20枚超でしたが叫び



でも以前のロオジエの顔ともいふ
エレベーターと白い螺旋階段が
無くなってたのが個人的に残念だなとしょぼん




同じく昨年の夏、約10年ぶりに頂いた
トュールダルジャンは
相変わらず素晴らしかったですぅ~じゅる・・きらきら!!







ついでにコレもダウン




どちらも東京編のにもUPしてない
お蔵入りなネタだったから
放出?してみました(笑

自己満足ですね~口笛

若干 上から目線でスミマセン汗

とまあ、

ナンだかよくわからない内容のんに
なってしまいましたが...。

皆様 其々に趣向も感じ方も違うと思うし
備忘録がわりの私的日記なので
あまり参考にならないかもしれませぬニコニコ

ご馳走さま