2ヶ月ぶりに連れてって貰いました♪
はっちゃん♥


富山のガラス作家さん(現在は他県へ転居)にオーダーされた このお皿 素敵~。

菊姫大吟醸

前回と同じくハマグリの上澄み汁♪

煮ハマグリ

お造り♪

タコの柔らか煮は、煮る前に 大根で叩くらしく...。そーすると タコ独特な モキュモキュした触感から全く別のモノを食べてる感じに変化してたし‼ 目つむって食べたら絶対わからないわ、笑。不思議や~。

菊姫 鶴の里にチェンジ (。-∀-)

イカの塩辛手前な塩梅が絶品♥

↑つけて食べるのも また旨し‼ (≧∇≦)

フグの白子蒸し寿司には 白子の中に長芋が混ざってるせいで粘りがあって♪

ガス海老と甘エビ(味噌の酒蒸しが ON)

美味しいけんやど、あん肝は もちょっと肝々してた方が好みやったかも? (;^_^A

ガンドの時雨煮♪

マグロの漬けに 大好きなコハダ (°∀°)


ホタルイカのボイル

ミンク鯨の赤身って寿司屋で久々に頂いたわー。勝手に網に引っ掛かったのんは大丈夫♪

芽ネギとアカイカの炙りは追加で♪


ノドグロ

出汁巻きと 厚焼き玉子で fin。


前も良かったけど 今回は特に美味しかったし 常連様な相手も私と同じことゆってて喜んでました♪
割烹で4年半、全国的にも有名な野々市にある名店 太平寿司で9年修行され。独立してから10年経つそうですが。毎度細やかで、尚且つ更に進化を感じさせるような握り♥
料理人にも"旬"の時期ってのがあると思うけど。確実にまだまだ 最中真っ只中なんですね~。
ご馳走さま。(* ̄∇ ̄)ノ"
金沢市示野中町1ー71ー7
076ー233ー3288
17:00~22:00
月・第1第3 日曜定休