以前食べに伺った時、
お米が素晴らしく美味しかった東別院前にあるコチラのお店へ 今の時期限定★春御膳 ランチ目あてに再訪してきました(^^;
(昨春オープン)
古い蔵をリノベーションした赴きある佇まいが印象的な外観♪

京都で20年、金沢の料亭・杉の井で料理長をされていたそうで・・・。
この日は、4月中旬まで提供してる春御膳(3240円)を予約し♪ルンルンで出かけた食いしん坊が2匹(。-∀-)
秋田杉の曲げわっぱの丸盆で供される八寸・お造り・蒸し物。


桜蒸しにも神子原米を使用されてるんか、やたら美味しかったー。餅米の下には鯛♪

治部煮

春の訪れを感じさせる白魚鍋(*^▽^*)


んでもって、ローマ法王に献上したことで有名な神子原を土鍋で炊いた「うすいご飯」

もーねー。噛めば噛むほど しみじみ~っと‼ ホントに旨いご飯で♪ オカワリした挙げ句、残りはオニギリに握って貰ってお持ち帰りしましたわ(≧∇≦)

自家製わらび餅は、ほんの~り温かく♪ 珈琲も、ちゃんと美味しかった。(たまに煮詰まってて、クスマズーなお店もある)


その前 伺った時に頂いたビーフシチューも、少し酸味があって旨かったし( ・∇・)


ちょっとお行儀が悪いけど、ご飯にかけたら更に美味しかったです(笑


今度は朝食を食べに予約しようかな♪
美味しかったです。ご馳走さま~。
金沢市安江町4 東別院前
076ー231ー8123
7:30~9:00
11:30~14:00
17:30~21:00
日曜、不定休