本当には、
野々市にある太平寿しの方へ食べに行きたかったけど…。
直前に電話したせいか、生憎満席(~_~;)
それならばと、

日航ホテル6Fの「弁慶」へは、約1年ぶりに訪問しました (^^)


以前に何回かアップしているけれど。コチラの寿司カウンターでは全国的にも有名な太平寿しから業務委託を受けて、職人の方が派遣されているのだ♪

ディスプレイされていたオススメのお酒

取り合えず、前から気になっていたブルーノ・パイアール・ブリュット・ブリュット・プルミエール・キュベのハーフ(8500円)を

アワビに、あら、コリコリとした食感の赤西貝♪


イカも切って貰い(°∀°)

〆サバのツマミとツマミ

のどぐろ炙り・マグロのヅケ・アジ



ハーフボトルなんて、すぐ空いちゃうもんね~(。-∀-)
2本目に頂いたギィ・シャルルマーニュ(9000円)のブラン・ド・ブラン(ハーフ)の方が、1本目よりも美味しかったわ-。

バイ貝に、別注で頼んだ金沢の郷土料理"治部煮"


毛蟹の蒸し寿司はキュートにハート形!!(≧∇≦)

蟹味噌が又旨いのよね-。

万寿貝

更にも1本開けちゃって♪

大好きなコハダ・イカ・甘エビ



イギリスのマルドンの塩で味付けされた握り(手前)に、大根おろしでサッパリさせた2種のトロ♥

名物"のどぐろの蒸し寿司"に、お味噌汁、玉子



イクラは、酢飯がタワーみたいで(笑)

がんど、白海老、コハダはも1回オカワリ♪



穴子のタレ有りと無しの握り

ラストはイワシの巻物で〆

相変わらずとっても美味しかったデス。
ご馳走さま~。(* ̄∇ ̄)ノ"
金沢市本町2ー15ー1 ホテル日航金沢6F
076ー234ー1111(代表)
11:30~14:00
17:30~21:30(L.O)
無休
しっかし
30Fは、全面的にリニューアルしたのはよくわかったけど…。
1Fのロビー周辺…も、変わったのかなぁ??


前と似たように思えるはワタシだけかしら(x_x;)


