軽~~く
10個以上ネタが溜まっている状態だけど(≧ω≦)
それらは、ちょっと置いときまして…と。。
昨日の9月4日は
「串の日」とゆ-事で
ウチから近くて ← ココ重要(笑)
お酒のラインナップが豊富な増泉にある串屋へ又行ってきたん(^^)

コチラのお店のワインやシャンパーニュリストは、量の豊富さもさる事ながら…価格もメチャ良心的なんだよね-。
サロンの99年モノなんて33000円でビックラしたわ(゚o゚)/
(ほぼ仕入れ価格に近い)
以前、別院通りのロス○ルで同じヴィンテージのサロンを頂いた時は、4万円でも安い方だと思ってたのに。。
先日伺った、恵比寿・ロ○ションだと8~9万円!!
んで、
楽しく迷いつつも選んだのが"ゴッセ・グラン・レゼルヴ・ブリュット(8300円)"

ゴッセ社の歴史は古く、1584年シャンパーニュ地方・アイ村創業で
最古といわれるシャンパンメーカーは、ヘンリー四世からジャック・シラフ(王室から大統領)までもを魅了してきた事でも知られており♪
シャンパーニュ地方の最も優良なブドウ畑のキュベ(初絞り)に厳選されたレゼルヴ・ワインをブレンド(・∀・)
(シャルドネ43% ピノ・ノワール42% ピノ・ムニエ15%)
な-んて、能書きを並べてみたものの…。
要は、繊細な味わいの中にもシッカリと芯が通ったバランスの良いアロマのシャンパーニュで。久々に頂いたゴッセって、こ-んなに旨かったっけ!?と嬉しい驚きがあった♪

1枚1枚手作業で貼られてるというラベル

前回売り切れてた人気の豚シソ巻きに、ウズラの玉子、ねぎま串

アスパラ巻き

フワッフワ~なつくね、銀杏♪

串カツ、ポパイエッグ


生ハムとメロンより、生ハムとイチジクの方が相性がイイのでは?と思ったくらい美味しかった-。


シャラン産・鴨の炭火焼も柔らかくって、ウマ!!(´¬`)

イチジクを口に含みつつゴッセを一口( ´艸`)シャーワセ♪
過去にワインスペクター誌で226種類のシャンパンの中から、ノンヴィンテージシャンパンNo.1に輝いたのにも激しく同意(笑)

予想以上に素敵なマリアージュやった-。

〆には、お茶漬けと冷しうどん


デザートの巨峰ソルベに凍らせたマスカット

そのまんま頂いても良かったけど、上からシャンパンをかけたら贅沢なデザートに変身(≧∇≦)
ぜ-んぶブドウ繋がりだから合わないハズがないもんね(笑)

この日のお会計は15000円弱と…。
又もや食事代より酒代のが高ついてるワタシ(苦笑)
でも
すぅ---ごく美味しかったデス。ご馳走様(人´∀`)
金沢市増泉2ー7ー11
076ー226ー1238
18:00~翌1:00
18:00~0:00(日曜・祝日)
火曜定休