ザ・リッツ・カールトン東京 DE アフタヌーンティー | 気まぐれ日和♪

気まぐれ日和♪

地元金沢の食べ歩きや、たまのお出かけしたのを備忘録がわりにUPしてる自分日記です(^^ゞ




先日、久々にリッツへ宿泊した際に


恒例の(笑)お一人様アフタヌーンティーを頂いてきました(。-∀-)

45Fにあるレシェプション





隣接しているロビーラウンジ



人気のない画像が欲しかったから、二日酔いだったけど頑張って早起きしてみたわ♪



コチラのホテルのアフタヌーンティーは、お昼の12時からやってるんだそうデス。



他のホテルのアフタヌーンティーと違い、紅茶は一種類しかオーダー出来ないんやね-。



二人以上だとトレーのお皿が外せるアフタヌーンティーセットだけど、お一人様分"ヘヴンリーティー(4000円・税別)"はこんな感じ↓



下の段をお皿に盛ってみた♪

チキンとハムと卵のサンドウィッチ・カレー風味、パテ・ド・カンパーニュ、チェリーモッツァレラと夏野菜のピンチョス、海老と茄子のオープンサンドウィッチ、"ピュアホワイト"白玉蜀黍の冷製スープ



小ぶりなレモンスコーン、レーズンスコーンにクロテッドクリーム





実はコレ、宿泊した翌日のお昼に頂いたもんだから。ど-しても前日のロブションでのスィーツ達と比べてしまい…。

どーしても進まなかったから、マカロン半分とヴェリーヌメロンを少し味わった程度で食べるのをヤメテしまいました(´Д`)



冷たいのが飲みたくなり、季節のカクテルからアジアンシアター(1800円)を追加注文してみるも…。

これ又、微妙~( ・ε・)チェ





ウーン。。。(~_~;)

やっぱりワタシ的には、シャングリ・ラかマンダリンのアフタヌーンティーのが好きかな-。



因みに

前日に電話予約したにも かかわらず「まだお席の余裕がございますから大丈夫です」

って、

ゆってましたわ-。


(*´д`*)シュウマツナノニネ






今回宿泊したグラブフロアのお部屋♪



でも少し外出してるうちに、ターンダウンされてしまい...。お部屋入った時点の状態のんをキチンと撮しとけば良かったなと少しだけ後悔(´;ω;`)



このベット寝心地良かった♥







良く見たら壁紙、凝ってるぅ~。





パウダールーム







以前宿泊した普通のデラックスダブルのタイプのお部屋はこんな感じ↓