翌日のランチ♪はミシュラン2つ星『いっしん』 | 気まぐれ日和♪

気まぐれ日和♪

地元金沢の食べ歩きや、たまのお出かけしたのを備忘録がわりにUPしてる自分日記です(^^ゞ



今回、京都に訪れた一番の目的は『いっしん』でお食事をする事でした(*^^*)


やはり…と言うか土曜の夜は予約の空きがなく。翌日のお昼1時であれば大丈夫だった。

如何にも京都・祗園と言った風情のある通り♪



有名な、かつ乃さんの置屋の隣にある京洛肉料理『いっしん』



店内はカウンター8席、奥に個室2つあり。私達は個室の方へ案内された。

昼(6000円)夜(11500円)ともにおまかせコース一種のみで。只し、お昼でも予約時に夜のメニューをと選択も可能だったから夜メニューの方をお願いした♪

湯引きしたミスジ肉に夏野菜をあしらったジュレがけ、トマト風味(^o^)



爽やかな口あたりの一品目からスタート



前菜3種は、手前から湯引きしたミノの胡麻和え。右は奈良漬けor粕漬けしたミスジ肉が絶妙~!!
左は真空調理したローストビーフ



薄味で上品なお吸い物にはタンとお豆腐



ミスジ肉と水茄子の浅漬けは生姜がアクセントになっていてサッパリと頂けた(σ・∀・)σ



(。-∀-)



タンのお刺身、昆布



このタン刺し、コリコリで凄ぉ-く美味しくって。チビチビ食べてた私(笑)



テール肉と野菜のカレー煮込み



お凌ぎも肉尽くし3種( ̄∇ ̄+)

イチボ漬け超ミニ丼、お肉・蟹・アボガド入りの巻き寿司、炙りミスジ肉の握り



ほほ肉のビール煮込みから、お腹が結構苦しくなってきて( p_q)



メインのサーロインステーキとサラダ





面白かったのはゼラチン?でフンワリと固められた泡醤油と西洋山葵でお肉を頂くスタイル‼



泡醤油をのせると溶け出して…。お肉の風味を引き立てているように感じたわ♪



〆の肉茶漬け



デザートは、ほうじ茶のブリュレに宮崎マンゴーのアイス♥



珈琲と落雁で〆




近江牛を使った、お肉の懐石料理はどれも素晴らしかったけど。まさか〆のお茶漬けにまでお肉が入ってるとは(笑)


そして、今回の京都旅行も美味しくて満足な旅でしたとさ( ̄▽+ ̄*)


おぴまい