幼馴染みに「今日どっか食べに行かない?」と誘うが。
「今日は山(登山が趣味!)行ったあと美味しいパンを色々と購入したし簡単なスープ作って食べるつもりだけど良かったらウチ来る?」と。。
人様が作ってくれるお家ご飯て大好き♪ 勿論喜んで食べ行ったわさ(≧∀≦)
この彼女、と-っても昔からアクティブで。思い立ったら即行動すると言うか…。テレビを見ていたらエアーズロックに登りたくなりオーストラリアまで行ってしまったとか。一人で車を運転して北は北海道、南は九州まで行っちゃう相当なお出掛けマニアだ。ただ沖縄だけは山がないからまだ未開の地だとも(笑)
しかもアチコチの美味しいお店にも詳しいし('∇')
当然、友人知人も多く。いっつも予定がギッシリ状態で。特に週末にスケジュールが空いてる方が貴重だったりするのよね♪
そんな彼女が作ってくれた、あったかいスープにパン。

茹でキャベツにオリーブオイルに塩麹&コショー少々。

キャベツ、タマネギ、人参、厚切りベーコンをコンソメ風味で♪

珍しいレンズ豆まで入ってて。彩りの良い野菜たっぷりな具沢山スープ。シンプルだけど野菜の優しい旨味が出てて…。とっても美味( ´艸`)

それにゴルゴンゾーラ入りのカマンベールチーズ。

ピザにも見えるパンは、明太子とジャガイモのガレット。

エダムチーズ&黒胡椒のミニクロワッサン。

コロンとしたキューブ形は…。

クルミとゴルゴンゾーラのキャレ。

…名前忘れたけど甘くて美味しかった。

味は勿論♪なんだけど。どれも妙にセンスの良いパンばかりだなぁ~と思っていたら。ヤマネコのパン屋のご主人は恵比寿:ロブションのラ・ブティック・ドゥ・ジョエル・ロブションで修行された方なんだとか…。
デザートはこれまた東山で評判の月天心の「甘夏玉」

中は甘夏のゼリーになっているんだけど…。
甘夏玉の後ろに置いたグリーンは友人が育てた豆苗。1度カットして食べてしまったのを、もう1度ここまで育てたらしい。

わしゃわしゃ伸びた豆苗の真ん中には…ミニサイズのチキンが(笑)

カットして二人で仲良く美味しく頂きました♪


西念にあるブーランジェリーヤマネコのパン屋も。東山の月天心もどちらも凄く美味しくって…オススメです!!
そして。。
「これから登山シーズンに本格的に突入するし、この機会に一緒に行かないと次はいつ行けるかワカラナイよ?」と脅されて(笑)何故か翌日の日曜、朝から滋賀まで日帰りで急遽お出掛けする事になってしまったとさ(φωφ)
続く♪