メニューが豊富な『パルティーレ』 | 気まぐれ日和♪

気まぐれ日和♪

地元金沢の食べ歩きや、たまのお出かけしたのを備忘録がわりにUPしてる自分日記です(^^ゞ






いつものように当日お互いの都合が合えば一緒に食事に行くパターン化(笑)しているお友達と鞍月にあるオススメのお店へ食べに行って来た(*^^*)


1度ランチに伺ったら美味しかったらしく夜に食べに来たかったんだとか...。



この並びにお洒落なカフェや中華のお店もあるがカフェはイマイチ…らしい??



カウンター席も設けてある店内は何処かホッとするような雰囲気で♪





通常メニュー以外に黒板に書いてあるオススメ料理の多いこと!!( ; ゜Д゜)



取り合えず飲み物から(。-∀-)
私はリモンチェッロ(600円)を。ワインにも見えるが友人は葡萄のジュース…だったかな?



白海老と行者にんにくのフリット(700円)



季節のフルーツトマトに目が止まり友人が「狼桃トマトありますか?」と聞いたトコロ、両方混ぜて出してくれた♪
狼桃トマトと季節のフルーツトマト、オレガノ、バジル風味(^^ゞ



ハートの形をしてる方が狼桃トマト。これ『アルベロ』でも出てきたなぁ確か。。季節のフルーツトマトも勿論!美味なんだけど。狼桃トマトの方がもっとトマトの旨みをギュッと濃厚に閉じこめた様で。と-っても甘くて美味しかった~。



オランダ産ホワイトアスパラとプロヴォーラチーズのオーブン焼き(880円)
わぁ~ヽ(´▽`)/立派なアスパラ!! オランダへ旅行した時に頂いたのを思い出したわ♪♪



チーズが伸びる-。友人がボーリングのボールを転がすジェスチャーしながら「プロヴォーラぁ~(笑)」ってやったから一発で覚えたよ!!(≧∀≦)アハハ



フォカッチャにクルミのパン。




福岡産"合場"のタケノコと真鯛のタリアテッレ(1500円)



友人曰くはタケノコの香りと風味が物凄く、このパスタがこの日食べた料理の中で一番気に入ってたみたい('∇')



乳飲仔豚のピザ職人風ピッツァイオーラ(1750円)
豚肉がね淡い風味なの( ´艸`)



私のデザート



友人のデザート





昔から私以上にあちこち食べ歩いてて自分のHPにアップしていただけあってイタリアンやフレンチ・ビルトロ系は私より遥かに詳しい(今は忙しくてFacebookばかり)。
色々と聞いてたら「あそこは外観や雰囲気だけでパスタは普通」とか。バッサリ(笑)した答えが聞けて面白かった-。最近はもっぱらこの友人に聞いてから食べに行くようにしてるのだ(・∀・)♪
タカマッツオも常連の彼女。「こちらのお店とタカマッツオとどちらが美味しい思う??」との質問には「甲乙つけ難いなぁ-。両方!!」との答えが。




それにしてもホワイトアスパラも美味しかったぁ-♪
帰宅してから懐かしくて2年前のオランダ旅行の写真を眺めつつ…楽しく余韻に浸ってたりと。とても満足した夜。。
DSC00268_ed.jpg

SL列車から見たチューリップ畑がとても綺麗だった。
DVC00441_ed.jpg


3時間歩き回っても全部見きれなかった(東京ドームの8倍!)世界最大級のチューリップのキューケンホフ公園へは機会があれば又見に行きたいなぁ・・・。
DSC00372_ed.jpg

DSC00644_ed.jpg

DSC00633_ed.jpg

DSC00592_ed.jpg