串酒場「大笑」→マグノリアKZ | 気まぐれ日和♪

気まぐれ日和♪

地元金沢の食べ歩きや、たまのお出かけしたのを備忘録がわりにUPしてる自分日記です(^^ゞ


いつものように、お友達にご飯食べに行こ~♪とメール連絡。

そんな彼女が指定したのは金沢駅近辺にある"立ち飲み串酒場"大笑というお店!!

東京の新橋あたりか大坂にありそうだけど。金沢にもそ-ゆ-お店が出来たんだね…。。面白そ~と期待しつつ行ってみた('∇')
みぃのブログ-P4070082_ed.jpg

メニューを見ると1串100円からと滅茶リーズナブル。
みぃのブログ-P4090034_ed.jpg

私はキール。友人はアップルワインのジンジャー割で先ずは乾杯。
おでん盛合せ(290円)は、値段のわりに沢山入ってて美味しかった♪
みぃのブログ-P4090028_ed_ed.jpg

夕方の早い時間に伺った時はお客様があまり居なかったが気が付けば店内満席!! 立ち飲みのイメージからか男性客ばかりかと思いきや結構女性客も多し。
みぃのブログ-P4090035_ed_ed.jpg

スパムに顔描かれてる~。お馴染み(笑)チキン(友人所有)とのコラボ。そして厨房のフライパンの後ろに大きめのチキンがブラ下がってたのを目ざとく発見して喜んでた友人(φωφ)♪
でもそいつはお腹押しても鳴かないけどね(笑)
みぃのブログ-P4090030_ed.jpg

串も良いけれど、串揚げも好きだな-。大坂みたいに二度づけ禁止じゃないのが嬉し♪
みぃのブログ-P4090032_ed.jpg

ちょっ…とタレが私には濃かったかな(・・;)
みぃのブログ-P4090033_ed.jpg

〆には焼おにぎり。
しかし立ち飲みは30分過ぎると足が痛くなったわ-。友人は平気そうだったけど…。店内の奥には個室があって。座って頂けるのが羨ましかったよ(´д`)

お会計は、色々と注文したが一人単価2000円と安かった。流行るわけだ、成る程~。お店の方も明るくて愉しかったです♪
みぃのブログ-P4090036_ed.jpg





2軒目に向かった先は、前々から凄く気になってたオシャレなダイニングbar『マグノリアKZ』
みぃのブログ-P4070080_ed.jpg

昨年の9月にopenしたらしい。
みぃのブログ-P4070081_ed.jpg

モノトーンでまとめられたスタイリッシュな店内。
みぃのブログ-P4070047_ed.jpg

マグノリア(800円)という店名と同じロングカクテルを注文。チャージ700円でお通し付き。
みぃのブログ-P4090038_ed_ed.jpg

友人が飲んでいた桜のカクテルに綺麗な店員さん♪
…しまった。メークしてくれば良かったと後悔(*´д`*) 昼寝し過ぎて慌てて素っぴんで来てしまったんだよね。
みぃのブログ-P4070082_ed.jpg

春キャベツとベーコンのキッシュ(400円)
みぃのブログ-IMG_0073_ed.jpg

ブランデースプリッツアーの苺。友人はオレンジで(各600円)。それぞれ甘口のジンジャーや辛口のジンジャーで割ってたがフルーツの風味が出て美味しかったのは甘口のジンジャーで割った方かな-。
みぃのブログ-P4090039_ed.jpg

白いソファー席がタイミング良く空いたから「そちらにどうぞ」と。本物の桜の木も活けてあり、と-っても華やか♪
みぃのブログ-P4070083_ed.jpg

テーブルに映る影がまたイイわぁ-。
みぃのブログ-P4090041_ed.jpg

自家製メルティフルーツ(400円)は特にオススメ。
みぃのブログ-P4070046_ed.jpg

桜いなり寿司♪(400円)
みぃのブログ-P4090042_ed.jpg

チェリーベルモット(800円)
苺とチェリーブランデーの甘い香りと味わいのショートカクテル。
みぃのブログ-P4070049_ed.jpg


ふと見れば…友人の顔もほんのりと桜色。店内やフード、カクテルにまで桜づくしで素敵な春の宴を楽しんだ一時…。

イギリスから帰国した美人シェフが作る小皿料理はどれも美味しくて、絶対に又リピートしそうな予感。お隣の人が食べてたパスタも妙に旨そうに見えたわ(。-∀-)

今度はバッチリメークして別人仕様で行こうっと(笑)







≪オマケ≫

お裾分けで友人から貰った「谷口製菓」のおだまき。特に柚子餡が入った方が珍しくって美味しかったぁ~( ´艸`)
羽咋のおだまきって有名だったのね…。当たり前のように子供の時から食べてたから知らなかったです(苦笑)
みぃのブログ-P4090040_ed.jpg