【お弁当】7月31日〜8月4日 | ぷるぅ~とHouse Ⅱ

ぷるぅ~とHouse Ⅱ

ぷるぅ~とさんちの建設日記・・・改め
中学、高校生の子育て日記です☆

太ってしまったため
ぷるぅ〜とのダイエット日記もお邪魔中♪


長女が高校生となり、お弁当生活が始まりましたお弁当

備忘録として、1週間のお弁当をアップします!

読んでくださった方、ありがとうございます照れ



今週もお弁当生活なぷるぅ〜とです!

夏休みなのに、お弁当は続く。。。



ピンクハート7月31日(月)66回目
   本日、旦那さまも出勤のためお弁当お弁当

ピンクハートピーマン&パプリカの和風炒め
ピンクハートオクラの肉巻き(塩ダレ)
ピンクハートウインナー(ボイル)
ピンクハートたまごやき
ピンクハート青梗菜のオイスターソース炒め
 (青梗菜、人参、蒲鉾)
ピンクハートアイコトマト

最近、寝坊する日に限って肉巻き率が高い気がするのは気のせいだろうか!?
旦那さまの分は、一本丸ごといれてしまうという手の抜き加減!?笑い泣き
ピーマン炒めは、今日は和風出汁で。気持ちとろみもつけました!
あとは、いつも通りかな。
キャラフルのドラえもん、やっと使いました!!爆笑



イエローハート8月1日(火)67回目
   本日も旦那さま出勤のためお弁当お弁当

イエローハートキャベツの肉巻き(塩ダレ)
イエローハート目玉焼き
イエローハートハムポテトの餃子
イエローハートにんじんシリシリ
イエローハートオクラ&アイコトマト

今朝は、千切りキャベツを豚肉で巻いて焼きました!
以前、ワンコママさんのブログで紹介されていたものです音符
ワンコママさんは、レンジ調理されていましたが、我が家は焼いてますのでカロリーアップだなぁガーン

ハムポテト、チーズ入れる予定が入れ忘れました。
前夜に仕込みまでは。。。
どちらの形で包むか悩みながら、結局は餃子包みwww

大判の餃子の皮ですが、お弁当の場合は普通のサイズのほうがいいかもですねタラー
お弁当箱の深さあるから入ったけど、お弁当箱によっては潰れますwww
中の具材は火の通ったものなので、少なめの油で揚げ焼きに。
中が温まれば大丈夫照れ

にんじんシリシリは、困った時の救世主!のようなものなのでチュー
メニューに悩んだので、いれました照れ
結果的に、全体的に茶色弁当なんですけどね笑い泣き


グリーンハート8月2日(水)68回目

グリーンハートハンバーグ(トマトソース)
グリーンハートスクランブルエッグ
 (ほうれん草、カニカマ入り)
グリーンハートちくわの甘辛煮
グリーンハートパプリカ&ピーマン炒め(カレー風味)
グリーンハートオクラのおかか和え
グリーンハートアイコトマト

ハンバーグは、先日のピーマンの肉詰めに使った種を丸めて冷凍しておいたので、冷蔵解凍して、ケチャップ、ソース、他。。。と煮込みましたニコニコ
スクランブルエッグには、ほうれん草とカニカマをいれて音符
ちくわの甘辛煮には、少しほんだしも加えてキラキラ
オクラは、和風出汁と梅肉もいれて、鰹節で和えましたウインク


ブルーハート8月3日(木)69回目

ブルーハート鮭のコロッケ(レンチンだけでOK)
ブルーハートナスとチーズの豚肉包み
ブルーハートかまぼこの塩コショウ炒め
ブルーハート野菜炒め(青梗菜、ピーマン、人参)
ブルーハートアイコトマト

ご飯は、チャーハンスプーンフォーク
買い物へ行っていなかったのでアセアセ
焼豚チャーハンの素、使いました笑い泣き
鮭のコロッケは、業スーで見つけて買ったもの。揚げるだけだと思ったら、レンチンのやつだった!!買い物行ってなかったから、有り難く使うニヤリ
肉巻きは、輪切りにしたナスの間にとろけるチーズを折りたたんで挟んで、豚肩ロースの薄切りで包んで焼きました!
大葉も入れ込もうと思ってたのに、入れ込むの忘れたガーン
朝から寝ぼけてますねタラー
野菜炒めは、今日は中華風乙女のトキメキ
味覇で味付けしました!!
味覇入れすぎたか!?若干、しょっぱい。。。
すまん、長女よお願い


ハート8月4日(金)70回目

ハートバジルチキン
ハートたまごやき
ハートウインナー(ボイル)
ハート茄子、人参、アスパラ炒め
ハートオクラのごま和え
ハートアイコトマト

今日は、おかずにバタバタしないなー。。。と思ったので、気持ちゆっくり寝てからのお弁当準備お弁当
バジルチキンは、焼くだけ〜なやつです。
茄子の炒め物は、味噌で味付けしようかな〜と思っていたのですが、アスパラ=味噌がしっくりこず、急遽焼肉のタレに変更。
オクラは、切り方をいつもと変えてみて、胡麻和えにしてみましたニコニコ



あっという間に1週間が過ぎていく〜アセアセ
なんだかんだと、相変わらず適当なお弁当な1週間でしたけど笑い泣き
美味しく食べられたのならいいなぁ音符


外国人学生との交流も、今日まで。
プログラムに参加した意味、ちゃんとあったかなぁ。。。