今週も始まりましたお弁当生活
高校生になった娘のお弁当日記です。
備忘録のため、残します
今週も始まりましたが。。。
早々から悪天候
そんな一週間
7月3日(月)
本日、5〜6時間目調理実習により少なめ依頼
たまごサンド
ツナマヨサンド
今日は、5〜6時間目に調理実習でガッツリとご飯を食べる予定とのことで、軽め依頼。
そのため、軽めのお昼ご飯
朝からゆでたまご作って、いつもの味付け
ツナも朝から混ぜて間に合うから、昨夜は何も準備せずラクでした!
雨で湿気も多いから、暑い熊本は怖いので
生野菜いれるのはやめておきました。
今朝の熊本は豪雨
次女は休校。でも、何故かJR止まってるのに長女は学校があると連絡が
朝から送るためにバタバタとしました。。。
まー、着いたと同時に休校に変わったけどね
サンドイッチと共に、みんなでお昼ご飯を食べましたよ。
7月4日(火)

三色丼(鮭、おかか、スナップエンドウ)
かぼちゃコロッケ(冷凍揚げるだけ〜)
スクランブルエッグ(ほうれん草&チーズ)
ウインナー
パプリカ&ピーマン、ベーコンのバター炒め
ミニトマト
今日は、我が家の長女。。。
ご飯をゆっくりと食べる時間がないらしいので
三色丼にして、ご飯はいつもより少なめに詰めました。
昨日の豪雨で買い物という買い物もしていなかったので、冷凍ストックのかぼちゃコロッケの出番〜
揚げるだけ こういう時、助かります
7月5日(水)
→まさかの長女、体調不良にてお休み
そのため、お弁当もお休みです
お昼は、うどん作ってあげました。
7月6日(木)
→まだ、体調不良
学校もお休みなので、お弁当はおやすみ。
お昼は、野菜たっぷり冷製パスタ
作りました!
7月7日(金)
→本日もお休みです。
解熱してましたが、無理してもね
本人暇そうですが、ゆっくり休め!って
ことで、おとなしく休ませました。
今日は、買い物へ出かけて、旦那さまの
お昼休憩に間に合わない(在宅勤務)
とお弁当買って帰りました
結局、2回しか作ることもなく。。。
更に、簡単なお弁当が続いただけで終わるというね
さっ、来週からはしっかりお弁当作る?
あっ、三者面談でお弁当いらないのでは!?
部活あるだろうから、いるのか!?
簡単なものでって頼まれる予感しかない。。。