こんにちわ!みー子です。
札幌三越のラデュレの馬車がかわい過ぎてしばらく見ていたかったけれど、
あまり人がいなくて、じーっと眺めるだけはちょっとキツかったわー
ほんとは食べたいのーラデュレのマカロン でも高すぎて買えない
1個250円くらいなはずなのにどうしてあんなお値段になるのかしら~。
あ~高い!でも食べたい!あ~高い!でも食べたい! あ~~
バレンタインで思い出した高級チョコ
昨年末に行った東京でブルガリのアフタヌーンティーをいただいたのをアップしていなかった。
銀座松屋のお隣りにそびえ立つブルガリ その松屋側の小さい入り口から入って
ステキなお姉さんに「アフタヌーンティー」と言うとエレベーターのボタンを押してくれます。
アフタヌーンティーは予約が出来ないので、突撃隊です。
おせちみたいな三段重に飲み物が付いて、3,400円 清水から3回くらい飛び下りました(笑)
お席から東京タワーが見えるー 特等席です。
夕方でしたので段々キラキラした夜景になっていって、とってもキレイでした
さすが、ブルガリです。お店の方の対応が素晴らしいのです。
初めカウンターしか空いておらず、落ち着かなかったのですが、
窓際の席が空いて、今来た人はいいなーって思っていたら
「お客様?窓際のお席が空きましたので移られませんか?
」
「えっいいんですか?」
「もちろんでございます」 キャ~( ´艸`) スバラシイ!
その時ちょうどエレベーターを上がってきたカップルはカウンターに通されてました。<(_ _)>
ジャムを持ってきてくれた違うお姉さんに「写真撮ってもいいですか?」って聞いたら
「もちろんでございます」 と一歩下がって待ってくれました。
お重の中身はちょっとづつ美味しいものがいっぱい!
ミニバーガーが美味しくて感激しましたー
コーヒーを注ぎに来てくれたお姉さんに、「お味はいかがですか?」と聞かれたので
「美味しいですー。特にハンバーガーが美味しくて感激ですー」と答えたら、
「私もこのハンバーガーが一番好きなんですよ」ってちょっぴりフレンドリー
そしてそしてスイーツのお重の真ん中に鎮座しているのは高級ちょっこれいと!ブルガリブルガリ。
このチョコはショップで普通に買うと、1,500円くらいするのだとか!
そう考えるとこのセットお得なのかしらね~。
結構ボリュームがあって、お腹がいっぱいになりました。
最後の方にはたっぷり3杯分くらいあったポットサービスのコーヒーもなくり、お店の方が「お水でもお持ち
致しましょうか?」とお声掛けして下さいましたが、我慢我慢!
だってお水はガス入りミネラルウォーター 1,200円なんですもの(x_x;)
あ~ステキなひととき またいつか行きたいわ~(o^-')b