こんにちわ!みー子です。




毎日寒いですね~。

この間の夜は思わずストーブ??って思うくらいだった。

ひざ掛けにフリースでしのぎましたが、もう7月終わっちゃうー叫び



かの文豪シェイクスピアの好物だったという ラム酒に漬かっドライフルーツが

ゴロゴロ入ったクリームチーズ。 みー子も好きですmakovv

マルヤマクラスのジュピターで購入。 最近のお気に入りハート


みー子のお気に入り-P1011448.jpg

寒くて冷たい飲み物は進まないので、冷蔵庫で冷やしていない常温ペリエ。音符

なかなかどうしていい感じです(*^ー^)ノ


ビアガーデン始まっちゃったけどどうなのかなー。

今日の日中はちょっといい感じですけど^^

白い薔薇の淵まで /中山 可穂
前に 2条市場 のれん横町のとあるBar にふらりと立ち寄ったことがあって、
カウンターだけのマスターおひとりのお店。
そのお店の棚に文庫が数冊。 へ~と思って見てみると全て中山可穂でした。
その時以来、気になっていてようやく本屋さんで手に取ってみました。
取り敢えず、山本周五郎賞受賞のこの本。  
いやはや、これほどまでに純粋な恋愛小説を読んだ事がない。激しくて、切ない物語。
何度も涙があふれ出しそうになって、ぐいぐい引き込まれて、一気に読み終えました。
読後、魂が持って行かれたかのように、しばし呆然として、そして無性に泣きたくなった。
でもスタバでしたので、泣くのは我慢。(_ _。)
男女の恋愛小説よりもずっと官能的。 は~っあせるすごかった( ̄▽ ̄)=3

それにしてもこの作家を愛読している男子。しかも僕この作家好きです!と

お店の棚に飾っているそのマスターは。。。。。ムムムのムーだな^^;