こんにちわ!みー子です。
久しぶりにG-DINING 行ってみようと
まずは駄目もとでサリュ
へ。お声を掛けましたが満席
やっぱりな!と思い地下へ初めて潜入してみた。
お店ごとの間仕切りが無く、おしゃれな屋台村感覚の空間。
うう~んなんだか不思議な感じであまりお客もいなくて活気がなかったな。
ススス~っと通り抜けて反対側からまた地上へ。
一番端のドラム缶のテーブルでお酒をいただく立ちのみバーは面白そうでした。
でもちょっぴりスラム街の雰囲気
二階へ上がって前回行った炭焼きバル
の手前の札幌ぶたや038さんへ
まずはビールで乾杯!
プレミアムはなめらかで美味しいな
スープが美味しくてメニューに無いパンを注文。
もう少し煮詰めてあったらもっといけてたかも。
などと勝手なことを言いながらパクパクいただく。
038トロしゅうまい。
ちょっぴり貧弱な出来ばえ。
身があまり詰まってなかったり、みー子が作る焼売みたい(*゚ー゚*)
でも味がしっかり付いていて美味しかった。
お相手はマンゴーのお酒、みー子は黒糖焼酎 れんとのそれぞれソーダ割り。
マンゴーのはジュースみたいで美味
黒糖焼酎はまろやかで飲みやすかったが酔っちゃいそうな感じでした(笑)
カリカリに香ばしく焼けていて、河原でバーベキューのお肉を思い出した。
キュウリのたたき。
ゴマ油が効いていて美味しかった
ぶたやの後は今やまじ予約が取れないお店となってしまったバールへ。
お電話したら明日も明後日も次の日も早い時間は満席って。。。
ほんとは載せたくなかったのだけれどせっかくかわいく写真が撮れたので
いつもふら~っとやってくるあのおっちゃん達はどうしてるのかな~?
「すごい人気で毎日忙しくて大変ですね~」って言ったら
「いえ~ありがたいです~(^人^)いつまで続くか分からないですしね」って
謙虚&しっかり者のあゆみ嬢なのでした。
美味しいラーメン屋さんを教えてもらったり、リーデルよりステキで割れづらい
グラスのお話、魅力的な黒板メニュー秘話などふむふむと聞きながら本日も楽しく酔えました