こんにちわ!みー子です。




ロクシタンから超豪華なクリスマスカードキラキラクリスマスツリーキラキラプレゼント

こんな綺麗なポップアートは
ちざき薔薇園の入場券以来(笑)
いつもやり過ぎ気味のDMにちょっぴりうんざり(-_-)
アートアートより試供品入れてくれ~!


一度行ってみたいな~と呟いたら
ヨッシャー!と連れていってくれましたぁ。
車でぶぶ~んと頼もしい友人です。


ランチは混んでるって今は昔の話なのかな?
夜は?と不安になり一応予約グッド!
バッチリ空き空きでしたけれどもねにひひ

こちらのバイキングは無制限!

まさかと思ったけれど閉店10時30分まで居座っちゃったあせる


全体的に薄味。旬菜だから?野菜料理が主ですね。

白菜の蒸し煮とか野菜のしゃぶしゃぶとか。。。ノミはやめて(^^ゞ


カレー好きなので、お腹がいっぱいになると知ってて

いつも手を出してしまいます。

美味しかった^^ 


発寒のジャスコにもパクリっぽい自然食のバイキングが

あるけれど、そこのカレーはNGドクロでした^^


お友達はいつもうどんを作りますラーメン


私もマネして温泉玉子をトッピングしたら美味しかったmakovv


発寒のジャスコのハーベストには肉料理が鶏一品のみ!

でしたが、ひな野はもう少し種類がありましたよ。


でも鶏肉料理多し!!しかも、もそもそする脂身の全くない所。

食健だから?(^m^) 

ダイエット食っぽい感じもして、でもダイエットで食べ放題って。。。

なんて話ながらどんどん食べていきましたショック!


出来立てのお料理が出るとお店の方が叫んでくれるので

「から揚げ~から揚げ~!」と言われて出来立てをいただくo(^^o)(o^^)o

揚げたてのせいかジューシーだったので友達は一気に5個いってたあせる


みー子はギブアップです。。。。。ダウン


ネットで見てた今月のお料理で気になるのがあったのですが

とうとう閉店までそのお料理は出てくる事はありませんでした。(T_T)


なんだか大丸のビュッフェの豪華さを改めて思い知らされました。

今も並んでるのかな?


でも旬菜食健だから。。。。ねっヘヘヘっ