こんにちわ!みー子です。


お皿洗いがつらい季節になってきました。

お水が冷たーい(>_<)

冷たいながらもまだまだ我慢する~!




出て~休んで出て~の休日前の月曜日行ってきました。

『オステリア ヨシエ』 のれん横丁の二階にある隠れ家的素敵なイタリアンです。

ヨシエさんは男性でした(^m^)

素材の味を生かした繊細で優しいお味のお料理たち。


初めてなので今回はおまかせ2,800円のコースで。




喉が渇いたので生ビールビールと前菜はさんまのマリネハーブの香り。

旬ですね~。柔らかで美味しいラブラブ






ホッキ貝のあたたかいサラダズッキーニのソース。



お店は全体的にメープルシロップ色で棚の飾りもかわいくって好みラブラブ!ラブラブ住みたい家

ヨシエシェフの好みかな~?ちとイメージじゃない。

だって日に焼けた海の男って感じなんだものにひひ



ちっちゃくて味わいたっぷりのパン。

オリーブオイルはハートのお皿ドキドキ





グラスワイン赤を。



P1010377.jpg

生ハムと舞茸のパスタ。



P1010379.jpg
サルシッチャとくるみを詰めた豚足のグリル。

P1010378.jpg

白ワイン。

P1010380.jpg
チーズの盛り合わせ。


おまかせコースはここでチーズかデザートが付きます。
私たちはまだ飲みたかったのでチーズを選んでデザートを別に頼むことに。

P1010381.jpg


ブラマンジェみたいなのにマンゴーソース。


P1010382.jpg
カタラーナ。



P1010383.jpg
廊下の棚に徳光珈琲さんのショップカードがあったから


こちらの珈琲は徳光さんかしらね~。


ちょっと苦みばしった美味しいコーヒーでした。

カウンター席4人、テーブル席2つと奥に個室風の小部屋一つ。


こじんまりだけれどうまく作ってるわ~。


普段使いしたいかわいくてステキなお店でした。