こんにちわ! みー子です。
ふらの雪どけチーズケーキやっと今頃いただきました。
とっても美味しい!
と巷で評判ですが1ホールだとやはり大きすぎて尻込み。。。
お正月に我が弟君来札の際に
「こういうときの為に今まで我慢してたのよ!」
とばかりに嬉々として購入♪
購入場所は札幌駅改札横のおみやげ売場。
きたキッチンには無いけれど、こちらには おひとりさま用の小さい箱入りふらの雪どけチーズケーキが!
今度一人の時は小さいのを買おう!
今回は1ホール ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ イザ!
でもまだなのよ~。見るだけ程よくとけるまで。。。
食べごろになるまでじ~~~~っと待つ!
30分くらかな~? ナイフで切ってみる。。。。
うっっっ固っまだまだぁ!
45分くらいかな~。
弟君が待ちきれずに馬鹿力で「エ~~~~イッ!」Σ(゚д゚;)
わわわっくずれるぅー。。。でもまだ下迄切れず。
「もう!いい!オレ食べる!」
我慢しきれず食らいつこうとする弟君。
「待って待って待って! 写真撮るんだから!」
と弟君を椅子に縛り付ける スカポンタン!
(ジタバタジタバタ
。。。嘘^^)
1時間経過。。。やっとナイフが下まで通る。フ~(-"-;A
冷凍の固さや季節にもよりますが30分~1時間が食べごろかと思われます。
チーズの部分がまろやか~!濃厚!コクがある~!!
生クリームの部分も結構厚くて好みです。
山ぶどうのジャムもちょいアクセントで下のタルトも歯ごたえあっていい感じ!
こりゃうまい! サスガ新谷さん!
もう他界しましたが、おばあちゃんがふらのに住んでいましたので
遊びに行った際に、よく新谷さんのお菓子をおみやげに買って帰りました。
ここの栗まんじゅうがうちの会社で超評判!
「飲み物無くてもぺろっと食べれたよ!」
ほんと飲み物がなくても喉つまりしないくらいなめらかで美味しいのです。
お茶と一緒にゆっくりと味わった方がよりよろしいと思いますが(^^ゞ
今度行ったら買ってこよう!('-^*)/