こんにちわ! みー子です。
白石地区って結構レストランや居酒屋など隠れた名店がいっぱい!
今回も見つけてしまいました。場所は南郷18丁目駅のある清田通り
と栄通り(東北通り)の交わる西側の角付近イタリアン「にんにくトマト
」の向かいです。何度か通っているけれどあまり目立たず地味めな
看板。良く見ると看板は二種類「洋風」と「和風」があります?!。
でもちょっと気になる存在。予約の電話を以前満員で断られたこと
数回。。。。人気店なことは確かね。
今回は開店と同時に行ってみる作戦で挑戦です。
入り口には立派な立て看板が。。。。こだわりがありそうな感じだわ。
でもなんだかシンプル。初めてだと通り過ぎてしまいそうになる。
何故だろう。。。。そうだわ!のれんと行灯がないのね。
でも厨房の中の人は紛れもなく洋風のシェフって感じです。
フレンチで修行された方だそうでなんとなく西川きよしの娘と
結婚した辻学園の林シェフにちょっぴり似てるな^^
そうそうあの探偵ナイトスクープでなんでも作ってくれる
先生です。
何が出てくるのか楽しみになってきました。
まずはビールでカンパイ!サッポロクラッシックおいしい
メニューもバラエティに飛んでいて何にしようか迷ってしまいます。
まずは一番目を引いた「亀八おすすめ!海の幸の盛り合わせ」
こんなに盛りだくさんで980円也 お安いですねぇヽ(*'0'*)ツ
カキ・帆立・タコの辛いの・つぶのガーリックバター焼・みそ・手長エビの手などなど。
つまんで良し、箸おきに良し。 にぎやかな11樹類の串揚彩々 行者にんにくの天ぷら
ビールのお次はワインがいいかな~。こちらのお店は地酒も本格焼酎
も豊富なのです。ふふふ~んとドリンクメニューを見ているとむむっ
「シャトー・ナルドー」発見!以前にすすきのバールバゲットで戴いて
おいしかったワインだわまた出会えるなんてなんてことでしょう!
やるわね亀八さん
グラスがなんとも本格的 いい気分のみー子達
みるみるお店は満席となりひと組お客さんが断られていました。
カウンター風のお座敷でひとりしっぽりやっている人、デート風のお二人さん
やお子さま連れのご家族などバラエティに飛んだ客層ですね。もちろん女子だけでもOK!
次はイタリアのフルボトルを。 最後なのに大物を注文(^o^;) 桜の葉がなんとも良い香りですね。
こちらもいい感じです。 [鯛の塩釜焼き」 一度自分で作ってみたい。 桜アイスの味がします。お腹にお野菜が。
木槌でコ~ンはやらせてくれるのよね こっち見てる目と歯がワイルド。
今回は何故か魚の注文が多かったのですが洋風料理も盛りたくさんです。ステーキやオムレツなどの
メニューもあるのでこんどは洋で攻めてみるのもいいですね。料理もお酒も種類が豊富なのでまた
是非是非おじゃましたいお店です。
<居酒屋 亀八>
札幌市豊平区月寒東5条19丁目6-5
(地下鉄・東西線 南郷18丁目 3番出口徒歩5分)
電 話: (011)851-8881
定休日: 月曜日
先週末はお天気に恵まれせんでしたけど今日はお天気いいですね。
では、午後からも頑張りましょう('-^*)/