こんにちわ! みー子です。


街を歩くと所々にきれいな満開のさくらやお花達を発見します。きれーだな~写真に撮りたい!

でも悲しいかな今は会社帰り、ライトアップしていない夜桜みたいでみー子のデジカメでは太刀打ち出来ません。

そのお花自体で白やピンクのライトが点いているかのように少し明るくなっていてなんともロマンチックラブラブ

昼間はもっときれいなんだろうな~。散らないうちにお休みの日に来たいなと思うのでした。

そういう樹って一本だけでがんばっているものが多いんですよね。

何本も群を成して咲き乱れるさまを見てみたいものです。札幌にはあまりないので残念。

そんなことを思いながら本日は負けてしまいましたね。(えっ何が^^)田中さんもヒットが出ませんでした。(誰?)

あまり期待され過ぎてのプレッシャーで緊張して打てないのかもしれません。それにしても王さんは大丈夫なのかな~?

見るに忍びないほどやせています。でもサインはしっかり送っているらしくなかなか隙を見せません。くぅぅ~。。。

みー子はあまり詳しくないのでこれ以上は語るのをやめて、取り敢えずフランクフルトと飲茶を頂きました。

メニューがちょぴり増えてます。クラッシュ氷入りのワインまで登場していました。写真はありませんがなかなかいけます!



そしてモスのかき揚げライスバーガーなんぞをいただいてみました。

これってなかな人気なんですよね。ここしばらくモスはご無沙汰していたのでとってもメニューが増えているのに

びっくりです!スープカレーなんていうのもありました。(こちらは北海道限定かしら(・∀・))

このかき揚げバーガーはおいしいとの評判を聞いていたのでずっと一度食して見たいと思っていたのです。



一口目は思ったより味がしなかった。。。濃くなかったので拍子抜けしました。 ごはんにはほとんど味が付いていません。

こういうジャンクな食べ物は味が濃いものが多いのでそう思いながら食べたのです。

気持ちを入れ直して二口三口食べていくといろいろな海鮮のお味がちゃんとしておいしいのです。音譜

これならまた食べたいなと思いました。やはりモスは他のバーガー屋さんとは別物だなと改めて思いました。

でもちょっと小ぶりな感じですね。大昔の出始めライスバーガー元祖は確かゴボウ何とかですごくべとべと味が濃く

結構ジャンボだったと記憶しております。

メニューを見るとほんとに色々なものがありますね! 菜摘(なつみ) なるお野菜たっぷりのバーガーも気になります音譜

食べづらそうですがね。。。。



本日の札幌は15度なんていいながら結構暑かったのでうちの事務所は初クーラー!いい感じでしたがすぐに

寒くなって鳥肌が~!ヒヨコ でも日中の日差しが異常に今年は強いように思いますね。 どうなっちゃうの?

暑いだけで湿気が少なければいいのだけれどね。ハワイみたいに晴れ



では明日もゲンキに頑張りましょう!