人気ブログランキングへ

皆さん、こんにちは。(このブログを書いている時間では「こんばんは」ですけど。)ご無沙汰しております。お元気ですか?

最近、私、仕事やら、出張やら、何やらで忙しすぎて、痩せてしまいました。もうおそらく15年振りで、体重70kgを切ってしまいました。この半年で4kg減です。

でも、これからまた5kg戻そうと思います。いやですからね、仕事のせいでエクササイズできないとか、筋トレできないとかって言うのは。今年の9月までにまた75kgまで筋肉で戻そうと思います。押忍!!

さて、前置きが長くなってしまいましたが、今日のタイトル、「ええっ」、て思った方もいらっしゃるのではないかと思います。よく、成功本などでは、隙間時間を無駄にしないように、といって、本を持ち歩くことを薦めるものがありますから。

ですから、私もこれまでずっと、ほぼもう10年以上になりますが、通勤の電車の中では本を読んでいました。でも、先日、あるセミナーに出席したときに、講師の方が、今日の日記のタイトルと同じことを仰ったんです。

もう、場内どよめきましたね。セミナーに参加されている方の中には、通勤電車内で本を読む人が多かったので。

ではなぜ、通勤電車の中で本を読んではいけないかというと、その講師の方が言うには、多くの人が通勤電車(たとえば、往復で2時間)の中で本を読んでいることによって、エネルギーを使い果たしてしまうんだそうです。それで、成功に必要なアウトプットをするエネルギーが残っていないんだということなんです。

確かに、本を読むっていうのは、知識のインプット作業ですよね。よくよく考えてみると、インプット作業だけでは、お金は稼げません。お金を稼ぐには、アウトプット作業が必要なのに、通勤電車内で本を読むとそのエネルギーが残っていない状態になってしまうんだとか。

だから、多読をすることはインプットの作業ばかりしていることになってしまって、アウトプットの作業ができていないんですね。

私は講師の方のお言葉を、家に帰ってからよ~く考えてみて、なるほどなぁ思いました。

ですから、これからは、アウトプット中心で行こうと思います。

アウトプット中心型人間になるぞ!! と、今、ここで宣言します!!!

皆様宜しくお願いいたします。


こちらも宜しくお願いします

人気ブログランキングへ