遅くなりました!!
新年明けましておめでとうございます!!
どうも。 PLUS+PLUSでございます。
え~新年明けてからブログ更新してなかったですね。
すいません!
これからも、PLUS+PLUS Blogを引き続き宜しくお願いいたします!
m(^ ^)m
はい! 新しい年始まりましたね~
今年は本当に勝負の年でありまっす!!
本当でありますっ!
とは言っても、まだ準備段階ですが←
てなわけで、今年はあまり新しい作品はあまり作れないかもです。
期間が来たら尚更です。 ハイ。
(本当は遊んで(殴
え~今現在HTML形式を使って核のホームページサイトを制作中でござります。
まだ公開はできないです。
核のホームページ用の新曲も制作中です。
題名 six a moment.
お楽しみに!!
出来上がったら最初はTwitterの方で先に宣伝すると思いますので、はい。
とまあ今現在色々とやっているPLUS+PLUSでした!
それでは今年も皆さんがんばっていきましょーーーう!
では!
明日で今年も終わりです。
どうも。 PLUS+PLUSです。
え~寒い日が続いてますね~
毎日寒さと格闘しております。
さて!
今年も明日で終わりでございます! はい!
皆さんは今年楽しいことありましたか?
かけがえのない思い出できましたか?
僕ですか? 勿論ありましたよ!(^ ^)
でも何があったかは言えません・・・
明日で終わりなのですが!!
大掃除中でございます。
あ~掃除めんd楽しくやっております。
ゲフン
最近は電子ドラムで練習するようになりました。
いつもは生ドラムだったので、感覚が違います。
必ず同じ音が鳴るわけですから、強さとかがよく分からないのですよ。
一応電子ドラムのメーカーはAlesisです。
Roland買おうと思ったのですが、最初は入門機ってことで、Rolandにしました。
やっぱ電子ドラムも慣れが必要なので。
さてドラムの話は置いておいて。
来年の抱負どうしようかな~
今それで悩んでいます。
皆の来年の抱負が知りたいので、コメントにできれば書いていただけるとうれしいです。
それでは!!!
お正月はおばあちゃんの家に行ってゆっくりしてきます。
それでは皆さん良いお年を!!
来年明けましたらブログ更新します。
ではでは~
(^ω^)ノシ
2012 12 23
今日はインフルエンザも治ったので曲作った。
色々やった一日だった。
とりあえずインフルエンザ治ってよかった!
またこれから元気に生活することができる。
さあ
明日も頑張るぞ!!(^ ▽ ^)
2012/12/23
新曲 Face to extremity.
10分超えのダークアンビエント。
夜景 修学旅行 三日目 にっしょうかん 別館 新館 梅松鶴にて
では夜景を紹介したいと思います。
厳選してきました。
Twitpicに投稿するときは最高画質で投稿します。
五枚だけで少ないですが。
では ↓
どうだったでしょうか?
四国旅行の写真集の時もちょっとばかし夜系の写真も
ありましたが、こちらも良いですよね。
ってこれじゃあ自画自賛野郎じゃないですか・・・
また修学旅行が始まる前に戻りたい・・・・・
写真見たらもう・・・ ( Д )
まあなにはともあれ将来行けたら行く予定だがな。
九州。
静岡民の自分ですが、町とか田舎の感じが静岡と瓜二つでした。(個人的な意見ですが)
住んでも悪くないじゃん! 初日そう思いました。
てなわけで楽しんできたPLUS+PLUSですた!!!
何故か知らんがテンション高いぜwww
それではまた~
(^ - ^)/
また長引いてしまいました。 すいません!
さあてと~今年のクリスマスはラブpゲフンゲフン
お久しぶりです! PLUS+PLUSでございます。
いや~修学旅行も終わり、学校の方もひと段落着きました。
あ~終わってしまった・・・・・ (;ω;)
本当に楽しかったです。
最初はあんまり期待はしていなかったですが、行ってみるとあら不思議。
めっちゃええ所やんと思って、感動しましたよ~。
五日間本当にあっという間でした。
悲しいッス。
とまあ今日にまで至るということなんですが!
え~ Twitpicに九州の修学旅行の写真集を投稿する予定です。(色々と編集する箇所があるので投稿予定は未定です。)
またハワイ旅行の写真集みたいに一日一日ずつ投稿するスタイルで行きたいと思います。
この後ブログの方には三日目に泊まった旅館 にっしょうかんの別館 新館 梅松鶴の部屋から撮れた夜景をのせます。
綺麗でしたので、是非写真で紹介したいと思います!
って・・・パソコンのファン荒ぶってやがる・・・・・・
まあそんなことはさておき!
今日! Soundcloudに新曲投稿しました。
Twitterでも呟いていました。
Natural Space Good Sleep
前作Decompose a cellに続く曲になります。
またもやドローンアンビエントになっています。
今回はギター音が散らばっています。
是非聴いてみてください。
←こっちに直接Soundcloudのリンクを貼っています。
それではこれから夜景を何枚か乗せたいと思います。
少しお待ちを。
ある存在意識のばしょ
+
存在している。
あるはずのなかったものがいきなり凄まじい速さで生まれる。
〇
生まれた。
それは小さくて、かわいくて、とがってて、グロくて、シンプルなものだった。
ふれた。
.
小さくなった。
また触れた。
。
丸くなった。
またさわってみた。
なにもなくなった。
空気に触れる。
さわる。
冷たい。
でもどこかなつかしい。
存在していたものが突然消える。
それは今でもどこかで起きている。
存在している意識は、儚く、そしてもろい。
でも綺麗。
存在意識とは、そういうこと。
だからこそ、存在しているものは輝ける。
消えても輝いた破片は消えることはない。
「消えてしまえ」
「消えろ」
「■■」
どの言葉も響きがよくない。
こういうものは意識など、なにもない。
口にふっと出た言葉。
意味なし。
私たちが見てきた存在意識の物体は
なんだったのだろうか。
そんなに汚いものだったのだろうか。
今の社会はそんな感じだ。
人人人人人
今、この文字も消えてなくなろうとしている。
ここで間違えた文字も一瞬にして消えてしまう。
消すことは、とても簡単なこと。
ほら。
だんだん消えてきた。
消 え て き た. . . .
さよなら。
+。
words by PLUS+PLUS(PLUS09386)
題名 ある存在意識のばしょ
Y+-DESIGN Allrightsreserved.
そろそろです。
随分寒くなりましたね。 (^ ^)
御殿場は夜になるとやばいぐらい寒いです。
どうも。 PLUS+PLUSです!
最近好きな趣味ばかりで幸せです。
では本題に移ります。
え~来週から、修学旅行があるため更新がストップします。
行く場所は九州です。(実はずっと行きたかった場所)
いや~楽しみでしょうがないです。
友達とどこまわるか、今検討中でございます。
長崎のちゃんぽん、絶対食べたいです。
絶対。
写真かなり撮ってくると思います。
撮った写真はTwitpicのみで公開します。
4泊5日の旅です。
さあ・・・どんなことが待ってるやら・・・・・・・・・・
てなわけで来週の火曜日から更新がストップします。
今現在修学旅行に向けて準備中でございます。
今のところはちっちゃいことばかりですが←
まあそんなところです。ww
ではまた!
修学旅行楽しんできま~す!!
(^▽^)/
忘れていると思いますが。
四国旅行の写真集の続きブログに公開するのを忘れていました。
公開しよういつかは・・・・・
と思っていたんですが色々とはじめてしまったもので・・・・
というわけですいませんが。
あの写真集の記事(過去記事参照)で終了ということで。
すいません。
そういえばですが、ホームページの方はご拝見してくれたでしょうか?
今度ホームページ上にzip形ファイル形式でまた音素材集作ります。
今度は声がテーマです。
題名 koe oto
まだ公開は未定ですが、気長に待ってください。
そして今日!! 今日はですね!
USUAL arts mini project 投稿日です!
やっとです。
大分長引きました。
この後投稿します。
今回は生活と絵(落書き)がテーマになっています。
稚拙をモチーフとしています。
構想の方でかなり時間がかかりました。
なかなか良い構図が思いつかなくて、思いついての繰り返しで、Twitpicに予告して、今投稿。
今回の作品には色々なツールを使いました。
まずは僕のメインツール Paint。
次はPaintの次に愛用しているPixia 5。
本来は動画制作&画像制作用ツールのGIMP2。(ちょびっとだけですが)
最後は最近落としたPaintNETです。
棒人間がちらほら居ます。
ではここらへんで。
さて投稿作業に移らなければ・・・・・
(^ ^)ノシ
静かな日
久々に静かで穏やかな日だった。
こうやって日記に書いてるときも静かです。
静か過ぎる。
でもそれがいい。
せっかくの休日だから、自分のやりたいことを思う存分にやろう。
静かな日。
・・・・・。
・・・・・・あー
背中かゆいー
2012/11/3
お知らせ
Soundcloudに新曲投稿しました。