仕事はオフ。というか、深夜に帰ったから半日オフって感じ。

 

 宅配が2件来る予定だったので、9時くらいから待機してたのに、楽しみにしてたのに、午後に1件来たきりしょぼん 問い合わせると、明日になるらしい。がっかり。


 届いたのは、アマゾンから。まずはマンガから・・・2冊読了!

 期待していたのはもう1件のほうで、ヤマギワからの掃除機ロボット 小型だけどグリーンで、「モノを減らして部屋を美しく」運動の景気づけのつもりだったのに~。でも、書斎(一応)をちょっとだけ片付ける。←kkduck さんを見習う ねこへび 本の山を何とかしなきゃ、どうしようもないよな・・・。って、きょうも3冊+マンガ4冊増えたんだけどガーン


 英語は、TIMEがゆっくり読めたけれど、通勤時間がなかったから、オーディオブックは進まず。昨日分を洋書で読む。手元にあると、確認しないと気が済まないので、良いのか悪いのか。


 ブログをあれこれ見ていたら、「1級の作文で楽に満点」て書いてる人がいた。すごっ! エッセイ書きまくったとのこと。なるほどねぇ。・・・私もエッセイ満点めざしたい!と思っちゃった。そこへちょうど書斎整理で準1級の結果ハガキが出てきて、けっこういい点だったのにびっくり。もちろん、1級とは全然違うんだけど、作文は満点だった。今じゃ苦手意識が出てきてるけど、こんな消極的な取り組みじゃダメね。ライティングは今後も大切なスキルなんだし、満点めざしていくぞ!



ベルきょうの英語ベル

TIME・・・2記事

1100WORDS・・・第11週

ラジオ講座・・・上級、ビジ英1回ずつ。でも、集中力欠くあせる

オーディオ・・・洋書で University of Life まで