実は、今日から株の新しい取引を始めた。

 

早速今日の値動きを見ていると、どうやらほろ苦いデビュー戦となりそうだ(笑)

 

ということ色々注目しているとこんな記事を発見した。

 

「米フェイスブック株1年で16%上昇の可能性!!

https://jp.reuters.com/article/facebook-idJPKBN1AG009

 

これは本当か!?

 

 

最近ユーザーが離れていっているという実感しか感じないのだが、これは本当なのだろうか?

 

 

ついでにFacebook広告を出したりして見たが、実際の効果も含めて検証してみたい。

 

僕はあまり短期的な投資は好まないので、しっかりと長い目で見て成長する企業に投資をして行きたいと考えている。

 

こういった視点で考えた時に、日本のプロスポーツは全然投資の対象ではない。

 

 

自分が投資をしたことがほとんどないような方々が経営をしているのだろうか?

 

それともプロクラブは、赤字でナンボ!

 

というブルーカラーの人たちの常識に囚われているのだろうか??

 

 

プロスポーツをどう商売に活かすのか??

 

 

これからは地方のクラブもどんどん面白くなってくるのだろう。

 

楽しみだ。